※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊娠・出産

妊娠3ヶ月で、フェイスラインと口周りのニキビが酷くて辛いです。過去にピルで治療し、今は服用をやめています。妊娠後に悪化し、皮膚科で塗り薬を処方してもらえるか相談したいです。髪を切るか悩んでいます。対策があれば教えてください。画像も添付しています。

妊娠3ヶ月、、、
フェイスライン、口周りのニキビが酷くて辛いです( ; ; )


もともと、ニキビに悩み皮膚科に何箇所か行っても治らず、結局、ピルを服用することでホルモンバランスを整え、治っていました。

妊活をするために服用をやめ、ニキビがポツポツとでき始め、でもそこまで酷くないので安心していました。それなのに、妊娠してから、フェイスラインの特に右側が酷くて、ブツブツ気持ち悪いし、かゆいし、痛いしで、また昔みたいになったら嫌だと思って焦ってしまっています、、、

皮膚科に行って、塗り薬だけでも処方してもらうと違うでしょうか?


ちなみに、今髪がロングなので、ボブくらいに切ろうかなとも考えてますが、切っても結局当たるのかなぁ、、、と思って、それなら結べる今の長さの方がいいのかなとも、、、


何か対策があれば、教えてください( ; ; )

汚いですが、画像載せてます、、、
こんな感じなんです、、、( ; ; )

コメント

ぴっぴ

私も昔からニキビに悩んでいて
ピルも服用してました!
やっぱりピル飲んでる時って
ホルモンが落ち着くからか
マシになりますよねー!😫

元々生理前とかにめっちゃ増えるタイプだったので
ホルモンの影響がすごいんだなっと思ってます😨

私も妊活するために辞めて
無事妊娠しましたが、
やっぱり妊娠中(私は特に初期!)
めっちゃ荒れましたよー😭

2人目妊娠中の今も
最近ちょっと落ち着いたかな?という
感じです😭

前回も今回も皮膚科には行ってません😭
なので完治してないですが
出産後も生活リズムの乱れで
めっちゃ増えました😨

なので産後落ち着いてから
治療しようかなー?という感じです💦

対策が特になくてすみません🙇‍♀️🙇‍♀️

私は髪の毛が顔に当たるのが嫌で
前髪も一緒にくくれる長さにして
ずっとくくってます!

  • ねこ

    ねこ


    同じ方がいて少し安心というか、気が楽になりました、ありがとうございます😢

    しばらくお肌のことは我慢ですかね…
    髪の毛、やっぱり長いほうがよさそうですね!!切らないことにします😵

    • 2月4日
Candy❤️

わたしももともとニキビひどく、ピルでおさえてました。ピルやめた翌月に妊娠して、またニキビ出てきたので皮膚科いきましたよ。
妊娠してること伝えたら、妊娠してても使える軟膏(名前忘れました)出してもらって何となく落ち着きました。
皮膚科がいいと思います!!

  • ねこ

    ねこ


    ピルで抑えてる方は、やっぱりやめるとできちゃうんですね😣💦
    使えるお薬もあるんですか!
    近いうちに皮膚科行ってみます🙏
    ありがとうございます!

    • 2月4日
Hana

気になりますよね😧
友達は妊娠初期、すごい肌荒れをおこし安定期に入ってからはすっかり治ってました。
逆に私は妊娠前、口周りと顎のニキビが全然治らなかったんですが、妊娠してからニキビできなくなりました。
ホルモンのバランスはどんどん変化してると思うので、治るといいですね😌
どうしても気になるようであれば皮膚科受診しても良いと思います!
髪は顔まわりに当たらない方が良さそうですね。

いちご

私もニキビに悩まされています😭
昔は、ニキビなんて出来なかったのに、何故かフェイスラインに沢山出来る様になってしまいました💧
色んな皮膚科に通ってもダメ。
色んな化粧水などを試してもダメ。
もぅ出かけるのも嫌になる程です😭
私も、髪を一度ボブにしてみましたが、余計顔に髪の毛が当たって、ニキビが悪化してしまいました😓
なので、今は、ずっとロングで、髪を束ねてます。

すみません、対策は特に無いんですが、同じ様な状況の方がいらっしゃって共感してしまい、ついコメントしてしまいました😅

お互い、良くなるといいですね😖

みーやん

気になりますよね(泣)
気休めですがやはり髪を切るか洗顔を変えてみるか…ですかねー?
私はいつも乾燥からのニキビだったので寝る前に乳液たっぷり湿らせたガーゼをはって寝てました!
次の日には大分よくなってましたよ!

まな

私は妊娠前は肌トラブルなしだったのですが、妊娠3ヶ月くらいのつわりがひどい時期に、ニキビができてました!
安定期に入ってからは元どおり!
やっぱホルモンの影響かなと思います。
ショックですよね(>_<)

お薬がもらえるといいですが、ご自分でできる処置としては、肌を清潔にしてとにかく保湿です!
髪はボブのほうが肌に当たるので、結べる長さをオススメします!