

かおり
最初はそんな感じですよ!
吸われると楽になっていきますヽ(*´∀`)

いち
母乳が作られてるのですね!
私も痛すぎて病院でもらった保冷剤で冷やしてました!
産後しばらくはずっと張ってます!
だんだん育児とともに、張らなくなり座れる時だけおっぱいが出るようになります😊💓
母乳パッドは、忘れないようにしてくださいね!パジャマ大変なことになりますよ!(笑)

そうふーママ
始めはパンパンで痛かったです😭

ココ
私もそんな感じでしたよー。
助産師さんに言ったら搾乳器とか貸してくれました!

まほ
はじめはそんな感じでした😂だんだん赤ちゃんの飲む量に合わせておっぱいが作られていくので落ち着いていきますよ!辛いですよね😂でも、楽になっていきますよ☺️

ゆーか
ご出産おめでとうございます(^^)
産後2〜3日で胸がパンパンカチカチになり、夜も寝れなくなりました💦
保冷剤を産院でお借りして、冷やしながら寝たらだいぶ楽でしたよ😭♡
あと助産師さんに絞ってもらうと少し楽になると思います。
ピークを過ぎたら徐々に楽になりますが、今が1番大変ですね💦

なっちゃん
赤ちゃんて意外と吸う力強くてびっくりしますよね( ´∀`)
私も痛かったです😅
助産師さんに相談したら保護器とか搾乳機とか持ってきてくれるとおもいますよ❣️

ak1120
私も同じようになりました!
あげたあと、ズキズキ痛いですよね😭
たぶん母乳が作られてる時の「さしてくる」ってヤツです!それは1.2ヶ月で気にならなくなった気がします!
乳首も痛かったけど、そのあとのズキズキも痛いですよね😭
私も入院中パンパンで赤くなりマッサージしてもらいました!冷やしたほうが楽なら冷えピタしてって言われました!乳腺炎になると辛いので助産師さんに相談してみたほうがいいと思います☺️

ぽぽ
はじめまして!
出産おめでとうございます!(^ ^)
わたしも、同じ感じでしたよ!
去年の5月に、出産しました!
わたしは、赤ちゃんがなかなかうまく吸えず張りすぎて、搾乳しました!
あと、夜にアイスノンで冷やしたりもしました!
ズキズキ痛いのが続きました…でも赤ちゃんも吸うのに慣れ、乳首も進化して(笑)伸びて吸いやすい感じになったみたいで、母乳の量も増え痛みもなくなりましたよ!
助産師さんや、看護師さんに話してみましょう!(^ ^)

まる
入院中は、おしもも辛いのに、おっぱいも辛くて、しんどいですよね😣
最初1分も吸われてないのにひりひりしてたのを思い出しました💦
授乳の度にピュアレーン塗ってました…
今は全然痛くありません!
おっぱいは夜中に張ってつらくて起きます😭
まだ赤ちゃんがたくさんおっぱいを飲めないから、パンパンなのでしょうか?
病院で搾乳機を借りられませんか?
わたしは搾ってました!

塩対応
出産おめでとうございます👶お疲れ様でした(o^^o)
最初めちゃくちゃ痛いですよね‼︎こんなの聞いてない‼︎😭💢ってどれだけ思ったことが…😂でもだいたい2日〜3日くらいでとりあえず眠れない程の痛みはおさまると思うのでもう少しの辛抱です‼︎赤ちゃんの為と思って耐えて下さい😭

ちー
同じです😅
吸わせるの難しかったので、搾乳させてもらいました。
痛いですよね😅
自分でだすか、搾乳か、吸ってもらうしかないです(>_<)⤵

ママリ
まとめてになりますが
みなさんコメントありがとう
ございました😭🙌
すごい助かりました( T_T)💕
あのあと授乳の時に相談したら
おっぱい見てくれて少し搾乳
しました(^-^)退院する頃には
良くなると言われたのであと少し
頑張ります😢

ぽぽ
よかったですね( ´∀`)なにか不安なことあれば、入院中は助産師さんなどに聞きまくってました!笑 慣れるまでもう少しの辛抱です😊👍💓
-
ママリ
ありがとうございます😣💕
今日またおっぱいマッサージ
してもらいました👍頑張ります!- 2月1日
コメント