
生後3週間の赤ちゃんが母乳を飲まず、完ミを考えています。マッサージや相談室を試していますが、諦めるか悩んでいます。完ミの経験を持つ方、いますか?
生後3週間の女の子のままです。
直接おっぱいを飲むのを嫌がり、飲んでくれません(>_<)
吸わせようとチャレンジしてるのですが、ギャン泣きされるので結局ミルクをあげてしまい、母乳も出なくなってきました。
母乳で頑張りたかったので、最後のあがきにマッサージとが相談室に行くか、もう諦めて完ミにするか迷ってます😥😥
新生児期に完ミにされた方っていらっしゃいますか?
- ゆき(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も3週間目くらいそうでした(u_u)
とりあえず、おっぱいマッサージを自分でしてみたらまた出るようになったので、無理矢理でも飲ませました😞
いま、乳頭混乱してるのかもしれないですよ!!

櫻華
わかります!私もまさにそれです
混合で行こうと思ってたんですが吸ってくれない泣き止まないで結局ミルクあげちゃってます
でも最近は自分から吸い付いてくるようになりました!
毎回じゃないですけど1日数回は吸ってもらうようにしてます
あとはお風呂でひたすらマッサージしてますw
-
ゆき
お仲間がいてすごいうれしいです😭😭
泣かれるとどうしてもミルクあげちゃって(>_<)
わたしもマッサージがんばってみます😭😭- 1月31日

たそ❤︎
うちの上の子も同じ感じでした🎵
なので、直接あげることは出来なくて、搾乳して哺乳瓶であげてました✨
やはり搾乳だと出なくなるのが早かったので、1ヶ月頃には完ミにかえちゃいました💓
今回は母乳が出なかったので、生後すぐから完ミです💕
-
ゆき
そうなんですね!!
わたしも同じで搾乳してあげてたんですけど、出なくなってきて(>_<)
母乳派が多くて、まだ新生児なのにもう完ミにしていいのかなと思ってたので安心しました☺️☺️- 1月31日

ともみん
私も入院中から直接母乳ができなくて、ずっと搾乳して哺乳瓶であげてました。1ヶ月くらいからもう母乳も出なくなってきたので、ミルク育児になりました😅
切り替える時に同じように悩みましたが、赤ちゃんが元気に育ってくれれば母乳でもミルクでもどっちでもいいかという結論に達して(^^)
-
ゆき
同じ悩みを持たれてる方が結構いて安心しました☺️☺️
まったくいっしょですね(・ω・ )!
たしかに、ミルクだったら旦那でもあげれて都合がいいし!
プラスに考えます😌😌💕- 1月31日
-
ともみん
そうですよ(^^)
私も夫が休みの日とかミルクをあげてくれるから、休む時間がとれてかなり助かってます😊
母乳だとホントに赤ちゃんにつきっきりだから、理想的ではあるけど、自分が参ってしまいそうで😅
娘は2389gと小さめで生まれましたが、今三カ月をすぎ体重も6キロになりました(^^)
塵も積もれば山となるで、ミルクも飲んでいればちゃんと育ちますから大丈夫ですよ☺️- 1月31日
-
ゆき
ですよね!!
甘えかもしれないけど疲れちゃって(>_<)
そうなんですね💭
やっぱり1番は子どもがちゃんと元気に育つかどうかですよね💕💕- 1月31日
-
ともみん
疲れますよ、子育てはやっぱり😵
私もまだ全然新米で、周りのパワフルなお母さん方を見るとすごいな〜〜って心底思います笑
母乳やミルクもそうですけど、赤ちゃんにとって一番の元気の素は、お母さんの笑顔だそうです😊
泣きたいくらいツライ時もあるけど、子供の前では涙を見せないように頑張ってます(^^)- 1月31日
-
ゆき
ですよね~😢
わかります、そういうママになりたいです~☺️💕
そうなんですね!!
ギャン泣きされていっしょに泣いたりしちゃってました🙌笑
これからは笑顔でいれるようにほどほどにがんばります😊💗笑- 1月31日

退会ユーザー
私は諦めて完ミにしました💦💦
長女は混合→完母でいけましたが、先日産まれた長男は入院中から上手く吸えず、保護器を使うもなかなか吸えませんでした。
結局退院してもギャン泣きで吸ってくれずこっちもストレスが溜まり、しかも真冬で夜中の授乳が寒くて苦痛になり、もういいやと諦め退院後3日目には完ミにしました。
ミルク代かかるし、ミルクだとちゃんと時間あけて飲ませないといけないから、ぐずった時は大変でやっぱり完母にしたいなって少し思っちゃったりしますが、元気に育ってるしまぁ良いかなって思ってます😄
-
ゆき
いっしょですね😭😭
そうですよね、元気に育ってくれるのが1番ですよね☺️💕
前向きに頑張りたいと思います💪✨- 1月31日
ゆき
ほんとですか😭
でもうちの子入院中から直母拒否なんですよね(>_<)
でもおっぱいマッサージやってみようと思います!!
退会ユーザー
うちも、助産師さんに泣かされながらもずっと拒否してました😰笑
保護機とかも試しました(u_u)
挫けたこともありましたが、
めげずに母や旦那に手伝ってもらったら飲んでくれるようになりましたよ🙋♀️🎈でも、自分のペースで育児でいいと思います(^ ^)私もミルクは結構飲ませてます👼
ゆき
そうなんですね!!
わたしも自分のペースで頑張りたいと思います☺️☺️