※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまる
妊娠・出産

歯医者で炎症が原因の歯の痛み。冷えピタで対処しても、夜になると再び痛む。この痛みを治す方法はあるでしょうか?

カテ間違ってたらすみません💦
ここ2~3日夜中になると歯が痛くて昨日歯医者にいくと、虫歯じゃなくて、歯の周りが炎症おこしてるから、消毒だけしとくね~またいたければ毎日でもきていいよ~とのことで、夜いたければ冷えピタでも貼って寝てね!と言われ、昨日の夜も痛かったので冷えピタを貼って寝て朝起きると治ってるのですが夜になるとまた痛いのですが治る方法はないものなのでしょうか?💦

コメント

deleted user

歯周病だと思います。
歯磨きの時に、歯の隙間は磨けてますか?

  • うまる

    うまる

    一応磨いてるつもりなんですが、歯医者さんにはその辺のこと何も言われなかったのでよくわからないんですよw毎回いってお金もかかるしで冷えピタで我慢してるのですが💦

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歯磨きも大切ですが、フロスもしないと歯周病になります:( ;´꒳`;):
    歯周病の歯磨き粉などにされてもいいかもしれませんよ( ´ ▽ ` )ノ

    • 2月1日
  • うまる

    うまる

    歯磨き粉かえてみて、様子みてみます!ありがとうございます!今日は夜中何故か痛くなりませんでした😆✨

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    是非やってみてください( ´ ▽ ` )ノ
    朝は歯磨きとフロス✨
    昼と、夜はフロスのみで
    寝る前 歯磨きとフロスが一番いいらしいですよ✧‧˚

    • 2月1日
deleted user

歯周病予防効果のあるモンダミンとかで楽になりませんか?‪‪💦‬

歯茎が弱くてすぐ出血したらしてたのですが
GUMのを使ってから楽になりました。
あとは柔らかい歯ブラシで歯茎を磨くといいと言われました(* ॑꒳ ॑* )⋆*

  • うまる

    うまる

    モンダミンやってみます!
    歯ブラシも少し固めなので新しいのんにしてみます😁👍
    痛いとなかなか眠れなくて💦

    • 1月31日