※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

ミルクを飲ませる時、頭と手の動きが上手くいかず困っています。どうしたらいいでしょうか。

ミルクの時に
頭と手をたくさん動かします。
頭はあっちこっち…
手はバタバタしたり、哺乳瓶を抑えたり…
上手に飲ませられません💦
どうしたらいいでしょうか…

コメント

リリィ

一度休憩して、ゲップさせてみたらどうでしょう?

  • N

    N

    させてますが…最初からです。

    • 1月31日
  • リリィ

    リリィ

    まだお腹が減ってないとかですかね💦
    あんまり続くならミルクの種類かえてみたらどうでしょう☺

    • 1月31日
  • N

    N

    飲むんですが、自分の顔の向きや手の動かしではずれて怒るって感じです…
    なにを考えているのかわかりません笑
    ミルク自体は昔から飲んでいるのなのですが…
    自己主張が激しいのでしょうか笑
    ありがとうございます。

    • 1月31日
🥀 kotoyuzu_mam

乳首のサイズはどうですか?

  • N

    N

    おとといから変えてみました!

    • 1月31日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    なん分くらいでミルク飲み終わりますか?😣

    • 1月31日
  • N

    N

    5分くらいで100をだいたいのみ、その後15分後くらいにぐずり始めて5分くらいで50、残りをまた5分後くらいに5分かけて飲む
    という感じです…
    前までは休憩があっても残りが30〜50くらいだったんですが、最近は半分で遊び始めます…。
    変える前は乳首がはずれる音が良くしたので、変えてみました。
    変えてからは吸いはじめにむせることは少しありますが、そのあとは普通に飲みます。

    • 1月31日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    Mサイズですか?(´・ω・`)
    一回のトータルだと150以上ってかんじですか?

    • 1月31日
  • N

    N

    150〜200飲みます。最近は200飲みきります。

    • 1月31日
  • N

    N

    えむさいずです!

    • 1月31日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    200は多いと思います(´・ω・`)
    ミルクは消化に時間がかかるので
    量をきちんと守らないと
    胃に負担かかっちゃいます😭

    顔があちこち向くのは
    目が見えたきてるので
    気になったりすると思います☺️
    だいたい3ヶ月くらいから
    遊び飲みが始まるので少し大変だと思います😭
    手足バタバタするのは苦しかったりはしませんか?
    とりあえず150くらいで一度やめた方がいいと思います😔

    • 1月31日
  • N

    N

    200を4回なんですが、回数も増やしたほうがいいですか?

    • 1月31日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    150なら回数増やしても大丈夫ですよ🙆‍♀️
    体重ってどれくらいですか?

    • 1月31日
  • N

    N

    この前自宅で測ったら5.9でした。

    • 1月31日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    5.9なら一気にあげて6時間空くより
    こまめにあげての方がいいですよ(´・ω・`)

    • 1月31日
  • N

    N

    6時間?
    200でちょうど4時間くらいですが…
    150でいつもぐずるのですが、どうしたらいいでしょうか?
    次の3時間後まであやし続ければいいですか?

    • 1月31日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    コメントに200を4回と書いてたので
    6時間くらい空いてるのかな?と思いました。
    お腹空いてるだけでなく、
    湿度とか苦しくても泣きます。
    あとはママに甘えたくて泣いたり
    ただ泣きたいだけだけとかもありますよ!

    1日1000mlまでしか与えたらだめみたいなので
    200で4時間しか持たないなら多いと思います😣

    • 1月31日
  • N

    N

    200で4〜5時間空きます。
    8:00.12:00.16:00.20:00くらいを目安ですが、だいたい30分くらいずつずれてく感じです。
    21:30頃には寝て、7:30頃に起きます。
    これで1ヶ月くらいやっているのですが…
    わからなくてすみません💦

    • 1月31日
はち

手足をバタバタさせるのは嬉しい時にもするそうですよ、
頭を動かすのは落ち着かないのかな?飲むときの姿勢を色々変えてみたらいいかもしれません🤔
うちの子はだっこより、ベッドで寝ながら飲むのが好きです(  ̄▽ ̄)

  • N

    N

    ベッドですか!
    ありがとうございます!やってみます!

    • 1月31日
  • はち

    はち

    うちの子もよくバタバタしてました(笑)
    仰向けで飲んでくれるのはこちらとしても凄く楽ですよ(  ̄▽ ̄)

    3ヶ月くらいの時に、生まれた時から使っていたミルクに飽きたのか飲まなくなったので色々試していました。
    雪印のぴゅあとビーンスタークのすこやかM-1が結構食い付きよかったです!

    いつものミルクに飽きてることもあるかもしれないので、別のミルクを試してみてもいいと思いますよ。
    頑張って下さいね🤗

    • 1月31日
  • N

    N

    ありがとうございます!
    自分で飲め!と思ってしまいます💦笑
    今はぐくみで、それを飲み終わったらハイハイにする予定でした。
    少しずつ混ぜてみようかな…
    ありがとうございます!

    • 1月31日