

さぁちゃん
ちょっと質問とズレてしまって申し訳ないですが💦
ぶたこさんの地域は男の子も3歳のお祝いするんですね😄
うちの地域は男の子は5歳のみなので、3歳のお祝いはしなかったです😄
数え年、満年、どちらでやるかで変わるかと思いますよ😄

りーこ*°
12月生まれで、同級生だと思います(^ ^)
うちは今年の11月に満3歳で七五三しますが、早い子は去年に数え年の三歳で七五三した子もいます◎

basil
数え年でも満年齢でもどちらでも良いと思います!
うちの子も早生まれの男の子ですが、男の子なので3歳はやるつもりないです。これは地域によってちがうみたいですね!

退会ユーザー
地域によってみたいですが、私はアリスの「七五三バースデー」というプランがあったので、2歳になってすぐ七五三の前撮りということで撮りました!(6月)
撮影した人は無料なので、10月に入ってからレンタルして参拝しましたよ😊
ただ、落ち着きがない。祈祷中静かにしていられるわけもなく…イヤイヤ期というか自我が強い時期だったので、大変でした💦もし大丈夫でしたら、焦らず3歳になってからをお勧めします(´・ω・`)

りの
1月生まれの息子がいます🙋🏻♀️
今年の11月に七五三やりますよ😊

ぶたこ☆
皆様まとめてのお返事で失礼します。
コメントありがとうございます☆
私の地域も3歳でする方が多いのでやってあげようと思ったのですが、いつやったらいいか分からなくて…(T_T)
今日百日の写真撮影があり、確認してきました!
数えでも満でもご家庭のご都合でどちらでも大丈夫です。数えで前撮りしなかったら満の時もDM行きます。とのことでした。
ただ衣装が100~なので満の方がいいかもしれませんね。と言われたので来年の満でしようかなと思います☆
ありがとうございました。
コメント