

こんくりーとろーど!
牛乳の飲ませ過ぎと与える時間帯気を付けてます💦朝イチであげると絶対下痢するので(T_T)
あと、じぃばぁの家行くと食べ過ぎでいつも下痢して困ってます😢💦

ジャンジャン🐻
乳酸菌のたくさん入ったもの、食物繊維には気をつけてます😂
乳酸菌ドリンク立て続けに飲ませたら、やめても10日も下痢が止まんなくなっちゃって、病院行きでした😅
こんくりーとろーど!
牛乳の飲ませ過ぎと与える時間帯気を付けてます💦朝イチであげると絶対下痢するので(T_T)
あと、じぃばぁの家行くと食べ過ぎでいつも下痢して困ってます😢💦
ジャンジャン🐻
乳酸菌のたくさん入ったもの、食物繊維には気をつけてます😂
乳酸菌ドリンク立て続けに飲ませたら、やめても10日も下痢が止まんなくなっちゃって、病院行きでした😅
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳の娘と一緒に座れるくらいのサイズのお風呂マットしかないのですが、首のすわらない生後2ヶ月の赤ちゃんも一緒にお風呂に入るとしたら浴室内で何が必要でしょうか? 現在はキッチンのシンクでベビーバスで沐浴してます。
生後1ヶ月ベビーを育ててます。 妊娠前は普段コンタクト(夜だけメガネ)だったのですが、出産後は家にいる事が多いのでメガネで過ごしております。 赤ちゃんがこれから段々とママの顔を認識してくると思うのですが、メガ…
ワンオペ育児してる方、してた方に質問です! 冬の寒い時期には0歳児の赤ちゃんとのお風呂はどうしてましたか?💦 新生児からリッチェルのベビーバスを使ってますが身体が大きくなってきて狭そうなのと、すぐ空気が抜け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント