※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora
妊娠・出産

産休に入った34w3dの妊婦です。普段は忙しく過ごしていたが、今は家で何をしたらいいか悩んでいます。漫画や映画を楽しむ予定。他に家での暇つぶしのアイデアを教えて欲しいです。

今日から産休に入りました😌❗️
34w3dの妊婦です。

妊娠前は週1休みorほぼ休み無しで
毎日15時間勤務していました!
妊娠してからも週1休み10時間勤務😱

体はしんどくても働くことは苦ではなかったし
つわりの時期、すこし長めの休暇を貰いましたが
暇だし苦痛すぎてはやく働きたい!
と思ってました😱
つわりの時の休みはつわりが酷すぎて
それどころではなかったので何をするわけでもなく
ひたすら耐えてました。

今日から長い産休..私は一体何をしたらいいのか
こんな休み貰ったことがないので分かりません!
普段仕事で貰える休みは最高でも3連休(年に1回)

なので妊娠前は休みといえば
日帰りで旅行したり友達と遊んだり
カメラが趣味なので写真とりに行ったり..
たくさんお出かけしていて充実していました。

ですが今は体が重くて
あまり遠くに出かける自信がないし
体調も優れないのでお出かけは無理かなと
思っています。
仕事もしていないしお金を使うことも
極力控えたいと思っています。

そうなると私は家で何をしたらいいのか分かりません。
ただ毎日家事をするだけでは切ないので
何か家でできる暇つぶしを教えていただきたいです。

とりあえず今までできなかった
ひたすら漫画を読む
映画を見る はするつもりでいます😌!

何かを編むや作るはストレス溜まりそうで
やってみようか迷い中です。

みなさんは何をして家で過ごしているのでしょう?

コメント

ゆうま

今のうちマタニティライフほんと楽しんでください!
寝たい時にもねれなくなるし、
あ、ちょっと醤油買いに行こう〜さえも難しくなります!
DVDを見たり、ネットサーフィンしたり、めちゃくちゃ寝てみたり、お茶飲んだり、ゴロゴロして下さい!笑

  • sora

    sora

    赤ちゃんがいる知り合いにも言われました!(笑)
    ひたすらダラダラするべき!と(笑)
    やっぱり生まれたらダラダラはできないですもんね😱❗️
    最高にダラダラします!ありがとうございます

    • 1月31日
ゆきだるま

海外ドラマを永遠見てました😅

  • sora

    sora

    私も韓流ドラマ永遠に見ようか考え中です😍💓

    • 1月31日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    いいと思います‼️
    私の場合ですが、最終話までみる前にお産になってしまったので、計画的に見てくださいね😁

    • 1月31日
よっこ

私は家の掃除を毎日1か所ずつやってみたり、たぶん必要かな?と思ってとっていた書類の整理だったりと家の中の片付けをしてます😊✨もちろんマンガ読んだり、溜まっていた録画したドラマなども見てます☺️

  • sora

    sora

    家の掃除もある程度のんびりを満喫したら完璧にしよう!と考え中です😍!
    やっぱりみなさん漫画読んだりゴロゴロしてるんですかね?😍
    なんか今までこんなにもグダグダしてたことがないのでなんだかソワソワします!

    • 1月31日
まき

私は、臨月まではけっこうランチに行ってました。多いときは週3でした(笑)臨月に、入ってからは家でゴロゴロしたり、新品のベビー服を水通ししたりして、過ごしてました。一人目妊娠中の今しか好きなことができないと思うのですが、マタニティライフを満喫してください。

  • sora

    sora

    周りで結婚してる子とかも全然いないし昼間仕事していない人がいないのでランチしたいけど😢😢って感じです😢
    ベビー服の水通しまだなので
    いつしようか迷ってます😏
    ありがとうございます!

    • 1月31日
deleted user

ひますら、家の掃除をしました(^ ^)
これでもかって言うくらいしてみてくださいପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
出産してからの今、掃除がまともにできなくてモヤモヤしてます😖

本当に何もできなくなるので、
できることはたーくさんしてください!!!

  • sora

    sora

    ありがとうございます♥
    寒くなければもっと
    窓全開で窓拭きしたり
    色々やりたい事はあるんですが
    なんせ寒すぎて..やる気が起こりません😰(笑)

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も生産期に入らないとやる気になりませんでした(^ ^)笑
    早く赤ちゃんに会いたかったのと
    年末1人で病院は怖かったので笑
    掃除で動き回ったのです(^ ^)笑

    • 1月31日
ままりん

もうひたすらダラダラゴロゴロしちゃってください!!✨
産まれたらそんな時間ないし本当に今のうちですよー!
私はとにかくダラダラゴロゴロしてました😅
あんなにダラダラゴロゴロできるのはこれからの人生でもう2度とないと思います😅
最高で貴重な時間でした💓
お腹の赤ちゃんと残り少ないマタニティライフをのんびり過ごしてくださいね(*´ω`*)

  • sora

    sora

    罪悪感なしでこんなにもグダグダ出来るのなんてほんと、人生で今だけって感じですよね😍❗️最高のグダグダを楽しみます(笑)ありがとうございます♥

    • 1月31日
ひいママ

出産まで本当こんな生活した事ないわ~ってくらいゆっくりダラダラ過ごしてみるのもありだと思います🍀
赤ちゃんが産まれたら寝れない日が何日も何日も続きます。

theory☆

同じ34wです✨
私も、じっとしてるの苦手で
昨年いっぱいはバリバリ働いていましたが
今年に入ってゆっくりしてます😂

産院のマタヨガに1時間かけて歩いて行ったり@週1
出産前の骨盤矯正(お産が楽になるらしい)行ったり
スタイを手作りしたり
産後のシミュレーションして、色んなものを準備したり
赤ちゃん仕様に模様替えしたり
子ども部屋作ったりして

あとはダラダラしたり
ストレッチしたり
長風呂してマッサージしたりしてます😂(笑)

megubuu

産まれたら自分の時間なんかないんでゆっくりゴロゴロするのは今のうちですよー😃私もマンガ読んだりスマホしてたり(笑)マタニティーライフ楽しんでくださいね😃

あやママ

私も昨日から産休に入りました
今まで仕事してた分暇で困りすよね

私は子どものよだれかけなどを作ってみようかなって思ってます
後は小説など読みながらマタニティライフを過ごそうかと思ってます

まるきち

一人ランチしたり、写真整理したり、クッキング教室行ったり、保育園入園準備グッズをミシンで作ったりですかね^ ^