![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![宮田くん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮田くん
公民館の、親子の遊び広場ですか?
行ったことあります。
わたしが行ってたとこは個人で遊んでる方もいますが、グループは既にできてますねー。そこのスタッフのおばちゃんが3〜4人いて話しかけてくれたりはします。
最後にみんなで輪になって手遊びをしたり絵本を読んでもらったりして終わりです。
![しゅうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅうまま
前に行ってました!
いくつかグループは出来ていますが、個人で子どもを遊ばせているお母さんもたくさんいますのであんまり心配しなくても大丈夫ですよ♪
保育士さんもいてお話をしてくれたり、最後はみんなで輪になって遊んだりしてけっこう楽しいですよ~♪
午後開催の公民館が近くにあれば午後のほうが人数が少ないのでオススメです(^-^)
-
なっちゃん
そうなんですね!
ママ友もいないし、1人で行くのもな〜と思ってましたが、楽しいなら行ってみたくなりました😊
ありがとうございます!- 1月31日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
何回か行ってましたよー!場所によって曜日違くて3カ所くらい(*´꒳`*)
グループというか顔見知り同士のママさんで話してたりも多いですが、子供と自由に遊んでてもそんな気にしない雰囲気でした(*´꒳`*)
ねんねの赤ちゃん連れて行くと保育士さんのおばちゃんが座布団出してくれました^_^
終わりの時間30分前くらいからみんなでお片づけをして、手遊び歌やったりして終了って感じです。
予定があれば帰っちゃっても平気です(*´꒳`*)
支援センターより、みんなで子供を見守る感じ?があって私は公民館のがよく利用するようになりました(*´꒳`*)
-
なっちゃん
座布団貸してくれるのはありがたいですね!
ありがとうございます!- 1月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1度だけ行ったことがあります😃
私が行った時は個人の人もグループの人も両方いましたねー
小さいながらもボールプールがあったり、我が家にはないジャングルジム付きの滑り台があったりと遊ぶ物はこれでもかってくらいありました😊
また行きたいなーと思いつつ、インフルが怖いのでもっぱら西川口のキッズライブラリーでのんびりしてます笑
-
なっちゃん
たしかにいまはインフルが怖いですね😭
あそぶものいっぱいあるのは魅力的ですね!
ありがとうございます!- 1月31日
なっちゃん
そうなんですね!
グループができてたら行きづらいかと思いましたが個人で遊んでる方もいれば大丈夫そうですかね😊
ありがとうございます!