
コメント

さゆ
ごはん6ヶ月ぐらいまで作れなかったですよ(T^T)
コンビニとかスーパーの惣菜とかじゃダメなんですか?

さゆ
うちは悪阻が落ち着くまで旦那に買ってきてもらってました!
買い物して作ってるんですね!すごい(>_<)
私もコンビニ弁当やら冷凍食品やらレトルトやら全部吐いていました。
鼻にティッシュ詰めてマスクして買い物やら料理できるようになったのが6ヶ月ぐらいでした。
味覚も変わりますよねー(>_<)
好きだったものが食べられなくなったり、無味だったり、人が美味しいって言ってるものさえ不味いと感じたり。
お母さんのごはん、無敵ですね!
全く関係ないですが、シルバーウィーク旦那仕事なので息子と実家に行くのですが私もしばらく母のごはんにありつけます(*^^*)
お母さんのごはんが1番美味しいですよね♡
今は頼れるものに頼りまくっていいと思いますよ!
あと、食べられなかったものや無味だったものが産んだら嘘のように美味しく食べられて感動しましたよー♡
-
まめだぬき
コンビニもレトルトも大好きだったパンも、こんなに不味かったかなぁと思うくらい、妊婦さんて味覚が変わるんだなぁと実感する毎日です(T-T)麦茶もダメ、水さえ不味いんです(T-T)
今も寝たいけど、吐き気で眠れずです…。
鼻にティッシュつめてマスク、その手がありましたね!!明日、吐き気がマシだったらそれでお買い物なり料理してみます!
シルバーウィーク、帰れたら良かったのですが、私は残念なことに主人が仕事なので、帰れません(;_;)
さっちゃんさん、お母様の美味しいご飯をたくさん食べて、日頃の疲れを癒して来て下さい!
無事に産まれたら、ご飯が美味しくなることを楽しみに、頑張って耐えます(T-T)
ぼんやり呟いてみて良かったです。なんだか前向きになれました(*^O^*)ありがとうございました!- 9月17日
まめだぬき
わわ!呟きにお返事ありがとうございます(*^O^*)
コンビニ、たまに食べるのですが塩辛かったり苦く感じたり…惣菜を買いに行くのもスーパーの生野菜や匂いがダメで…買い物しながら気分悪くなってしまうんです(;_;)とにかく買い物も作るのも辛い時が続いています(T-T)
主人が帰宅したら、一緒に近くの食堂へ行っている毎日なのですが、前は何でも美味しかったのに、今は何を食べても美味しくなくて…(;_;)
母の料理は美味しいので「お母さんの煮物、ハンバーグ、土手煮が食べたいなぁ」と恋しくなってしまいました。
さっちゃんさんは6ヶ月まで無理でしたか…。辛かったですね(;_;)私もまだまだ先は長いかもしれませんが、気長に耐えます(T-T)
読んで、答えてくれて、ありがとうございました!