
妊娠8ヶ月の妊婦が下腹部の痛みに悩んでいます。入院中で子宮頸管は問題ないとのこと。寝る時など痛みがひどく、子宮が大きくなっている痛みだと言われました。内側から攣るような痛みで、経験者のアドバイスを求めています。
妊娠後期に下腹部の痛みに襲われたことありますか?
妊娠8ヶ月ちょっとの妊婦です。
1週間前から切迫早産で入院しています。
8ヶ月になってから下腹部が常に痛く
特に寝る時などは呻き声をあげるほど痛いです。
左右どちらかが痛いなどではなく
真ん中の下腹部です。
入院してから1週間ですが
夜中に2回ナースコールを押し先生に膣からやるエコーで見てもらいましたが
子宮頸管も短くなっているわけでもなく問題ないとのことでした。
でも痛い、、。
先生いわく、子宮が大きくなってる痛み(何か専門用語を言ってたが忘れてしまいました、、)だと言われました。
本当に痛くて寝つけません。
NSTをやっても張りはなく
自分でも規則的な張りは感じません。
常に内側から攣ってるような痛みで
猫背にしてないと何かがはちきれそうな、、
そんな痛みです。
こんな痛み経験したことある方いらっしゃいますか?
- あや(7歳)

ぴっぴ
私もあやりさんとほぼ同じ切迫早産で入院して1週間ちょっと経ちます。
下腹部の痛みがあるのでいろいろ見てもらったりしましたが特に何もなく...
痛み止めを出してもらったり痛い時は湯たんぽを渡されてます|ω・`)
コメント