
コメント

あんも
うちの2番目と3番目の息子達がそうでした😅💦
けど今回の4番目は魔の3週目ありましたー💦💦その子によってなんですかね💨‼️

はじめてのママリ🔰
同じでしたよ☺️
安心してください✨
うちの子は今でも必要なとき以外、原因がわからない泣き方をしてることはほとんど今のところありません☺️✨
魔の3週目というのも、最近知ったばかりで、そんなのあったのか!気づかなかったー!レベルでした💕
お母さん孝行な赤ちゃんなんですよ、きっと✨
-
pmama
そうなんですね!
安心しました…
色々少しのことで神経質になっちゃいます😭- 1月31日

🐰
魔の三週目〜とか三ヶ月〜とか三歳〜とかよく聞きますけど、全部の子に当てはまるわけでもないし、とにかく泣いて泣いておさまらないことに理由をつけたくて呼ばれてるんだなって感じてます😅😅
ちなみにうちの子も特にそんな様子はなかったですよ!
でも、ある日突然泣いてばかりになることもあるのでその時は落ち着いて対処できるといいですね♪
-
pmama
それぞれの個性としてみてけばいいですかね😭✨
そうですね!
子供の成長をたのしみながら子育て頑張ろうと思います🤨💓- 1月31日

sia
うちは4週目の方が泣いてた気がします笑
それでも大したことは無かったような。
個人差ですね(*´ω`*)
-
pmama
1ヶ月くらいってことですね!
今は気にしすぎないで後々の夜泣きに備えます…笑- 1月31日

たこ
うちの子は2ヶ月になるまで上手に泣けなかったので寝てるか起きてキョロキョロしてるかで、何か訴えがある時は息子なりに下手ながらも「ふぇーっふぇっ」て言ってました👶
その子の個性なんですかね(o^^o)
-
pmama
そんな感じなんですね!
まだこれからですね😭💓- 1月31日

ゆみみ
私も明日で生後21日目になります!
状況同じで、授乳の時に起こす以外はほとんど泣きませんし、夜泣きも少しあるくらいです!いつも気持ちよさそうに爆睡してます😂!グズらず寝てるのは母乳やミルクがしっかり足りてるのよ〜とか言われました!👶🏻👶🏻
-
pmama
一緒ですね!じゃあ誕生日一緒だ😍
同じ時期で同じ状況、安心しました😭
不満がないってことで捉えるにします😂❤️- 1月31日
pmama
個性として捉えればいいんですかね?😭
あんも
そうだと思います🌟
そして今回の子の時初めて魔の3週目という言葉があるのを知ったくらいです😅
2番目3番目は良く寝てぐずらなく楽だなぁ✨有難い有難い💕なんて思っていました😂