

りゅーまま
私は新生児の頃から寝る直前までつけておいて、寝るときは消してしまってます!
その分布団を暖かいものにして、風邪防止にしています(^○^)
室温は20-21度くらいになるようにしてますよ!

美愛mama♡
私も暖房は消してます(*´ ˘ `*)♡
湯たんぽを入れてあげてます◡̈♥︎

♡杏那mam♡
そーなんですね(≧▽≦)
凄く参考になります🍀
ありがとうございます(≧ω≦)

♡杏那mam♡
湯たんぽ、、いいですね(人 •͈ᴗ•͈)
使ってみようと思います♡

美愛mama♡
湯たんぽが無ければ
ペットボトルで
代用もできますよ(*´ ˘ `*)
タオルを巻いて下さい٩(ˊᗜˋ*)و

mama@sa.ta
うちも今の家に引っ越す前はエアコン1台でした(笑)
加湿器つけてエアコンつけっぱなしでしたよ(^^)
室温は23度から25度くらいになるようにして加湿器つけて〜ってしてました(^^)
あまり布団の着せすぎはよくないと病院から言われてたので(笑)

♡杏那mam♡
タイマーいいですね(≧ω≦)
確かに付けっぱなしはよくないですよね(´•ω•̥`)
20℃ですね(人 •͈ᴗ•͈)
詳しく丁寧に教えて下さりありがとうございます(o´艸`)
凄く参考になりました(≧▽≦)

♡杏那mam♡
ペットボトルいいですね٩( 'ω' )و
アドバイスありがとうございます(•ө•)♡

♡杏那mam♡
やっぱり加湿器は、必要ですね(≧ω≦)
布団の枚数に困りますよね?
あたしの場合一緒に寝ようと思いベビーベット、ベビー布団は用意してないんです(´•ω•̥`)
大人と一緒に寝る場合何枚くらい毛布なり掛けてあげたらいいですかね?

mama@sa.ta
私は最初の頃はベビーベッドだったんですけど、途中からめんどくさくなって一緒でした(笑)
敷き布団は硬めのやつですか?フカフカのタイプだと赤ちゃんが息ちゃんと、できないみたいなので!!
掛け布団は軽めの毛布と、こちらも軽めの羽毛ぶとんでした(^^)
私はエアコンつけっぱなしだったのでこれで乗り切りました(笑)
コメント