※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
五月の桜
子育て・グッズ

子供の手荒れに悩んでいます。自分の手荒れのケア方法を知りたいです。ロクシタンのハンドクリームは使えるでしょうか。

子供が産まれて今年の冬は特に手荒れが酷いです。水仕事が増えて、おむつ替えのたびに手洗いするからだと思います。ママさん、自分の手荒れのケアどうされてますか??子供に触るので今まで使ってたロクシタンとかのハンドクリーム使うのもどうなのかなと思ってます。

カテちがいだったらすみません。

コメント

こたまま

まさしくそうですー(´;ω;`)
ほんとボロボロになっていきますよね、、
洗い物はゴム手袋はめてます。
ハンドクリームはそこまで気にせず薄ーくつけちゃってます。
あとは寝る前に皮膚科でもらったステロイド塗ってます。
洗剤がやはり良くないみたいです(´;ω;`)
保湿成分入った洗剤使いましたがあまり変わらずでした笑

  • 五月の桜

    五月の桜

    ゴム手袋されてるんですね。面倒だけど、そうしたほうがいいのかな。服とか汚した時に、手で予洗いしたりもするから、ボロボロです。
    ステロイドは手荒れで病院に行ったらもらえましたか??

    • 1月31日
なお

あまりに酷いので皮膚科に行って、子どもに触られたり、舐めても大丈夫な保湿剤を処方してもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 五月の桜

    五月の桜

    そうなんですね。手荒れでも皮膚科に行けばクスリもらえるんですね。行ってみようかな、、、

    • 1月31日
ままりん

出産してから手荒れするようになりました(>_<)!
こまめにベビーワセリン塗ったり、ニベアの青缶塗ったりしてます!
ニベアの青缶塗った時は授乳する前に一応手洗いしてました。

  • 五月の桜

    五月の桜

    ベビーワセリンとか子供にも使えるやつになっちゃいますよねー。手荒れ今までほとんどなかったので、ガサガサが気になります。

    • 1月31日
わか🍼

私も同じことで悩んでました(´・ ・`)
気づくとかっさかさで切れたりして…
ハンドクリームはベタベタするし
子供が舐めたりしたらと
気になるので濡れませんが
水で流すアトリックス使ってますよ!
おすすめです!

  • 五月の桜

    五月の桜

    アトリックス効きますか?かってはみたのですが、毎回やってないからかあまり効果なさそうで。ほんと手がガサガサになりますよね

    • 1月31日
フェリシティ

私も手荒れが目立つようになりました。私はハンドクリーム代わりに赤ちゃんに使えるボディクリームを塗ってます(´・ω・`)

  • 五月の桜

    五月の桜

    たしかにボディクリームなら子供についてもいいですね!

    • 1月31日
マホン

息子に使ってるベビーローションを毎日お風呂上がりに手を含め全身に塗ってます。
ちなみに、ピジョンのシアバター入りローションです。
そんなに高くなく、すっごくお肌がツルツルになるので重宝しています。

  • 五月の桜

    五月の桜

    ピジョンからシアバター入りのが出てるんですね。普通のより効きそう。しらべてみます!

    • 1月31日
deleted user

ニトリルのパウダーフリーのゴム手袋を愛用してます!
オムツを替える時もつけて手洗いしません。
やはり水に触れると荒れます。
ワセリンや保湿剤は即効性がないのでやはりステロイドを寝る前にたっぷり塗ります。
多少赤ちゃんについても大丈夫と皮膚科に言われましたよ!

  • 五月の桜

    五月の桜

    ゴム手袋したほうがいいんですねー。つい面倒でそのまま触るのが良くないですよね。
    ワセリンくらいだともうきかなくて、ステロイド寝る前に塗るのがいいんですね。

    • 1月31日
しーまま

分かります。
産んでから手洗いする機会が増え、手荒れが悪化しました😭
子どもに塗っているボディローションを塗ってます!
おしっこだけの時のオムツ替えの後とかは手ピカジェルだけの時もあります!ヒアルロン酸配合してるので、まだマシかなーと😅

  • 五月の桜

    五月の桜

    手荒れますよね、、、おしっこだけなら手ピカですませるのもありかもですね

    • 1月31日
りん

あかぎれがすっごいですー。。
今はヒビケア塗ったり、ニベア塗ったり、子供のベビーローションをかりたり、手を洗うたびに塗るのは難しいので気になった時に近くにあるものを塗っています\(^^)/
ベビーローションやニベアなら子供も使えるものなので少しは安心かなと思います★

  • 五月の桜

    五月の桜

    子供に使えるものになっちゃいますよねー

    • 1月31日
ひろ

皮膚科で薬処方して貰って、治します!ハンドクリームじゃ効かないので😅

水仕事のときは面倒ですが温度調節してぬるま湯で洗います!お湯だと手の脂持ってかれて荒れてしまうので😥もしくはゴム手袋してます!
夜は綿の手袋して寝ます。
オムツ替えの時に使い捨ての手袋などをつけて、手洗いの回数減らすのはどうでしょう?

  • 五月の桜

    五月の桜

    皮膚科に手荒れで行くって発想なかったんですが、ハンドクリームじゃどうにもならなくなって来たので、みてもらったほうがいいのかも、、。
    面倒でも手袋つかうしかないんですかね。ほんとボロボロなので

    • 1月31日
  • ひろ

    ひろ

    手荒れでも全然見てくれますよ(^^)
    むしろ行くべきだと思います!

    私も手荒れで長年苦しんでました。自分の手見るの嫌でした😅痛いし汚いし…ほんとに酷いと市販のものでは効きません!

    処方してもらった薬で塗り忘れさえなければ、目に見えて良くなりますよ✨

    • 1月31日
  • 五月の桜

    五月の桜

    そうなんですね。知りませんでした。最近ほんと手が汚くて、人前で手を出すのがいやだなーってなってました。いってみます!

    • 1月31日
らむね

上でもコメントされてる方いらっしゃいますが、私もアトリックスの水で流せるハンドクリーム使ってます🙌

  • 五月の桜

    五月の桜

    アトリックスたまにしか塗ってなかったので、毎回塗ってみようと思います!

    • 1月31日
maki

私も、手荒れが酷いです!
実母に言われて、ゴム手をはいていますが…ゴムの匂いとかが気になって💦結局、洗剤・水を使うので手荒れしてしまいます💦

一応、息子に使っているクリームを塗っていますが、マメに塗らないと効果は出ません…(*_*)

  • 五月の桜

    五月の桜

    手荒れこんなにもひどくなるのかと愕然としてます。マメに塗らないとぜんぜんきかないですよね

    • 1月31日
みか

手のひらには付けず手の甲だけ両手で擦り付けてハンドクリーム塗ってます😂

分かりにくくてすみません💦

  • 五月の桜

    五月の桜

    そうなんですね。手のひらというか指のカサカサが酷くて。やっぱりハンドクリーム子供につくの気になりますよね

    • 1月31日