
コメント

ren
夜間は授乳してますか?

退会ユーザー
わかります!うちの娘も頻繁に起きます!わたしは目覚めると夜中にお腹すいちゃってよけい眠れなくなります😂で携帯いじって…はぁ寝なきゃ!と思ってうとうと寝たと思ったらまた娘が泣く…の繰り返しです🌟
-
とと
お腹すくと眠れなくなりますよね😣 うちも私がやっと眠れそうなときに必ず起きるので、ほんとに辛いです…。
- 1月30日
ren
夜間は授乳してますか?
退会ユーザー
わかります!うちの娘も頻繁に起きます!わたしは目覚めると夜中にお腹すいちゃってよけい眠れなくなります😂で携帯いじって…はぁ寝なきゃ!と思ってうとうと寝たと思ったらまた娘が泣く…の繰り返しです🌟
とと
お腹すくと眠れなくなりますよね😣 うちも私がやっと眠れそうなときに必ず起きるので、ほんとに辛いです…。
「育児」に関する質問
子供が、可愛いと憎らしいのと表裏一体状態です。 どっちも混ざってます。 寝てる時と、遠くから見てる時だけ可愛いと感じます。 あとは、小学生なのですが、宿題にご飯にお風呂に学校の準備、怒る事が多すぎて憎らしい…
出産を機に退職、少しでも稼ぎたかったり何かをしたくて堪りません 完全ワンオペで旦那も自営業のようなものなので家事も9.5割私です。 まだ保育園に入れる予定はなく、2歳くらいまではみていたいのと周りからも急いで…
育休中ですが自分の時間がなく愚痴です😫💦 子供は1歳で、お昼寝も1時間少し、その間に家事をしてます。夫は平日休日関係なく朝から夜遅くまで仕事なので家におらず、家事育児は私が担当になってしまってます。 最近は住宅…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とと
してます。夜は添い乳にしてます!
ren
そろそろ夜間断乳を考えてもいい頃かなと思います。
それに添い乳は子どもがおっぱいを求めるので起きちゃう原因になりやすいらしいですよ。
とと
そうなんですね…この前こちらに相談したら夜間断乳は早すぎるという意見が多かったもので、悩んでました🤔 でも自分も辛いので、やっぱり検討してみます。最近眠れてないからかイライラしてしまって。
ren
わたしも昔夜間断乳の質問をしたら6~8ヶ月がふさわしい時期だと教えてもらいました。
ととさんのお子さん7ヶ月ならはじめてもいいのかなと思います。
はじめて数日間は辛いですが、朝まで寝てくれるようになるので自分も睡眠が取れるようになります。
イライラもきっとおさまりますよ!
とと
朝まで眠れるのは凄く嬉しいです😂😂 やはり今週末にでも夜間断乳進められるように検討してみます!