
コメント

ママリ
少し大きめな気がしますが、一応成長曲線の中におさまっているので大丈夫じゃないでしょうか?
うちも出生体重近いと思います!
出生時3210g、1ヶ月検診で約4300g、今2ヶ月半で5630gです。これで今成長曲線の真ん中よりやや上位です。
でも完母でしたらいくら大きくても良いって言われましたよ(*^^*)
今が1番大きくなるときですし!
ママリ
少し大きめな気がしますが、一応成長曲線の中におさまっているので大丈夫じゃないでしょうか?
うちも出生体重近いと思います!
出生時3210g、1ヶ月検診で約4300g、今2ヶ月半で5630gです。これで今成長曲線の真ん中よりやや上位です。
でも完母でしたらいくら大きくても良いって言われましたよ(*^^*)
今が1番大きくなるときですし!
「1ヶ月検診」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぇき
メッセージありがとうございます😌
私、混合で育児してるのでミルクを足しすぎでいるのかと不安でした😣
安心しました😄
ママリ
混合なのであれば、ミルクを足さなくても十分母乳が出て体重増えていると言うことではないでしょうか?
私は1ヶ月検診でミルク足さなくていいよ、と言われましたが不安で足してました。
2ヶ月のとき母乳教室で助産師さんに「足しても母乳のあとに40位!と言われました。ミルクだけをあげるときも80位。
あまりあげすぎて胃が大きくなると満たされずぐずりやすくなる」と言われました。
成長もあるとは思いますが、そうしてから夜に長く寝るようになりすごく楽になりました!
私の場合なので当てはまるかはわかりませんがご参考までに。
ちぇき
なるほど!
最初母乳の出があまり良くなくて、、、、
今は前よりは出てると思うのですが、どのくらいでてるのかわからなくて不安でミルクあげてました。
1度母乳相談室に行ってみます☺