
コメント

退会ユーザー
うちはアイリスオーヤマの納豆なとも作れるやつ買いましたがヨーグルトしか作ってないのでヨーグルト用だけのでもよかった…笑

まっくす
うちはこれ使ってます!
そのまま牛乳パック入れるだけなので簡単です!
毎日これでR1増産してたべてます!
-
まっくす
3000円しなかったくらいです
- 1月30日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
コメントありがとうございます。
これも候補です❗️
ただタイマーがないけど問題ないですか?
R1はどのタイプの使ってますか?
作るのは牛乳1本とR1を1個を毎回買うんですか?
それとも作ったヨーグルト残しておいて、牛乳1本に継ぎ足しですか?
質問攻めですみません😖- 1月30日
-
まっくす
タイマーはないですが困った事はありません😆
8時間で切れるので寝ている間に作っておきます!
普通のタイプのR1を使ってます!
毎回牛乳とヨーグルトを買ってきますよ~✨- 1月30日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
寝る時にセットで出来上がるんですね🤔
いいですねー😆
詳しく教えて貰えて助かりました👏
ありがとうございます🎶- 1月30日

おののこまち
ちょっと違うかもしれないですが、私カスピ海ヨーグルトを作ってるんですけど、入れる容器さえあればすぐ作れますよ〜!菌さえ買えば!
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
コメントありがとうございます。
詳しく情報頂いていいですか?- 1月30日
-
おののこまち
カスピ海ヨーグルトの素を買って、牛乳1本に入れて混ぜて、常温で24時間置いておくだけでできますよ!
次の作る時は、作ったカスピ海ヨーグルト大さじ6杯を牛乳1本に入れれば永遠と作れますー!
私はあんまり気にしないので、牛乳パックのまま作ってます。衛生面気になると方や、量調節したい方は、瓶の容器に作るといいって書いてましたよー!- 1月30日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
カスピ海ヨーグルトってそんなに簡単なんですか👀❗️
知らなかったです😖💦💦
でも正直なこと言うとカスピ海ヨーグルトってほとんど食べたことない…かも…です(つд⊂)
普通のヨーグルトと何が違うんでしょうか?- 1月30日
-
おののこまち
味がまず違いますね。酸味が少なくて喉越しが良いです。滑らかな舌触りで、粘りのあるヨーグルトです!
あとは乳酸菌の種類が違って、カスピ海ヨーグルトの方が、強い菌なので腸に届きやすいと言われているらしいです!
娘が普通のヨーグルトだと酸っぱくて食べなかったんですが、カスピ海ヨーグルトはよくたべます。
私は毎朝バナナと砂糖を入れて、ブレンダーして、ジュースにしてます。もったりしてて美味しいです😊
市販されてる加工のヨーグルトも、カスピ海ヨーグルトの方が高いので、私は菌を移すだけで作れるのが嬉しいです♪- 1月31日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
返信遅くなってすみません。
そんなに違うんですね👀❗️
知らなかったです😖
食べ方までありがとうございます。
美味しそうですね。
これからの私のおやつにちょうど良さそうです(笑)
近いうちに作ってみようと思います🎶😍- 2月2日

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
皆様すみません。
ちょっとバタバタしてるので、あとできちんとコメントさせて頂きます👏
消さないでくださいね🙇
退会ユーザー
ヨーグルト用のは確か2980円でネットで見ました💡
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
コメントありがとうございます。
納豆作れるのありましたね。
へー❗️作ってみたい❗️と思ったけど、みーママさんと同じになりそうです(笑)
参考にさせて頂きます😄