
コメント

mi___!
大根人参玉ねぎさつまいも

♡じゃじゃ丸♡
うちは、
かぶor大根
人参
オクラorモロヘイヤ
かぼちゃorさつまいも
キャベツor白菜
ナス
が定番です꒰ ´͈ω`͈꒱
-
Harumama
ありがとうございます😊
ナスってどうやって冷凍保存してますか??
カットして茹でてからですか??- 1月30日
-
♡じゃじゃ丸♡
皮をむいて茹でてから冷凍してます!
基本炊飯器に全部入れて一気に加熱
↓
それにダシの粉末入れて冷ます
↓
個別に冷凍&全部をこまかく切って汁ごとスープとして冷凍
って感じにしてます꒰ ´͈ω`͈꒱- 1月30日
-
Harumama
なるほど!!
てことは、茹でてから細かくカットってことですね??😳- 1月30日
-
♡じゃじゃ丸♡
そうです!
その方が柔らかくなるので♡- 1月30日

おもち
大根、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは常にあります!
他はトマト、ほうれん草、チンゲン菜、キャベツ、白菜、れんこん、ごぼう、ネギ、しいたけなどをその時によってって感じです😊✨
-
Harumama
ありがとうございます😊
れんこんやごぼうも下ゆでしてから冷凍ですか??- 1月30日
-
おもち
そうです😊✨
- 1月30日

退会ユーザー
今日冷凍庫にあるのは、
大根
にんじん
ほうれん草
さつまいも
いんげん
ブロッコリー
トマトソース(トマトと玉ねぎ)
ラタトゥイユ(トマト、玉ねぎ、なす、ピーマン)
ですね😃
-
Harumama
ありがとうございます😊
トマトソースとラタトゥユ良いですね!!
ソースにしてから小分け冷凍ですか??- 1月30日
-
退会ユーザー
すりおろした玉ねぎとざく切りトマト(皮と種は除去)を小鍋で煮詰めてソース状にしてから小分け冷凍です。
小分け冷凍にはリッチェルのフリージングブロック使ってます😉- 1月30日

(^.^)
人参玉ねぎ、大根、ほうれん草、ブロッコリー、かぼちゃ、さつまいもは常備してあります。
他に鍋した時に、長ネギ白菜水菜をまとめてストックしたりします。
-
Harumama
ありがとうございます😊
鍋した時にストックしとくの良いですね!!
やってみます🙌- 1月30日
-
(^.^)
なぜかネギミックスと呼んでます(笑)
ひとつずつやると手間ですが、土鍋だと柔らかく煮えますし刻んでまとめてしまえば楽チンです。
試してみてください!- 1月30日

しろくま
大根or蕪
じゃがいも
さつまいも
ブロッコリー
ほうれん草or小松菜
枝豆
生協の裏ごしコーン
が多いですね。マンネリしてます💦
-
Harumama
ありがとうございます😊
ですよね、うちもマンネリ化しちゃってて…
参考になります🙌- 1月30日

Akari
さつま芋とリンゴの角切りををレンジでチンして冷凍保存しています。
食べるときはヨーグルトかミルクを混ぜてます。
後はジャガイモにチーズをのせたの、大好物です。
-
Harumama
ありがとうございます😊
さつまいもはレンチンだけで大丈夫ですか??
ヨーグルトに混ぜるの良いですね✨- 1月30日
-
Akari
レンジ600wで、量にもよりますが3~5分してます。
最初は途中で止めて一回指でつぶして固さを確認してましたよ✨
食物繊維と乳酸菌も取れてお腹に優しいです♪- 1月30日
-
Harumama
詳しくありがとうございます😊
早速やってみようと思います❤️- 1月30日
-
Akari
お子さまが好んで食べて頂けたら幸いです♪
- 1月30日

ri
じゃがいも、にんじん、さつまいもを茹でて裏ごしし、冷凍前に和風だしと混ぜてから冷凍してます!

ナサリ
ウチは大根、人参、玉ねぎ、キャベツ、かぼちゃを常備しています✋🏻
あとはお夕飯で使ったりすると白菜、小松菜、ほうれん草、青梗菜、さつまいも、トマト、アスパラも冷凍します😀時々納豆も✨
Harumama
ありがとうございます😊