※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

高額医療費と医療費控除の違いと、出産費用の戻りはありますか?手遅れでしょうか?

無知ですみませんが、教えて下さい😓

高額医療費と医療費控除とは何が違うんでしょうか?

去年の4月に帝王切開で出産し、出産一時金の42万を引いた125000円を現金で払いました。

この場合、申請すればいくらか戻って来るのでしょうか?

もう手遅れでしょうか💦

コメント

platypus

高額医療は、1か月のうちに所得ごとの決まった額以上支払った場合、差額が戻ってくる制度です!加入している健康保険に問い合わせたら詳しく教えてくれると思います。
医療費控除は、確定申告をすることで、税金の対象となる所得が減額されるので、支払う税額が下がります。年間の世帯合計で10万円以上医療費を支払った場合に有効で、5年間は遡って申告できますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙏🏼
    高額医療についてですが、これはいつのものまで有効なのでしょうか?まだ間に合うでしょうか?💦

    • 1月30日
  • platypus

    platypus

    治療を受けた翌月1日から2年以内なので、まだ間に合うと思います!
    認定証を事前に申請して入手していると、窓口で限度額までしか支払わずに済みます。認定証がない場合は申請すると還付されます。標準報酬月額によって自己負担限度額が変わるので、認定証の有無は関係ないです。
    加入している保険組合によって、独自にプラスの給付がある場合もあります!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健康保険組合に問い合わせしてみました!
    詳しく教えていただきありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 1月31日
mei

申請は2年まで有効です。

ですが、計算は
80,100+(医療費-267,000)×1%
なので、恐らく対象外かと思います。


住民税非課税世帯でしたら35400円なので、対象になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    この80.100円や267.000円と言う数字はどこから出てきたものですか?このような計算式があるのでしょうか?
    過去の高額医療の質問を見てると、限度額認定証?を申請すればけっこう戻ってくるというようなコメントが多いのですが、そういう方は実費分がもっと多かった方でしょうか?😅
    住民税非課税世帯ではないと思います!

    • 1月30日
  • mei

    mei


    計算式があり、所得によって式は変わります。

    こちらでシュミレーション出来ますよ。

    https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030/sbb30302/1935-66724

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただいてありがとうございました🙏🏼!

    • 1月30日