※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
子育て・グッズ

産後1週間の授乳中、横向きで寝ると胸に圧がかかりパットが効かず、漏れてしまいます。対処法を教えてください。

カテちがいだったらごめんなさい。

産後1週間の授乳婦です。
完母なんですが、横を向いて寝ると下になる胸に圧がかかるのか、パットで吸収できずびたびたになってしまいます。
工夫していることあれば教えてください。

コメント

deleted user

フェイスタオル挟んで、布団にはバスタオル敷いてました(*´꒳`*)

  • まめこ

    まめこ

    なるほど!
    パットはつけずにってことですよね?^_^

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    パット意味ないし付けませんでした(笑)

    • 1月30日
♥

私もよくあって、二枚重ねでずらして使ってたりしました!

友達は赤ちゃんのオムツをブラの下にやっていました!!

  • まめこ

    まめこ

    二枚重ねずらし…オムツ!?
    なるほど…ありがとうございます!
    色々試してみます!

    • 1月30日
sakuraco

私もフェイスタオルを挟んで、シーツはおねしょ用シーツにしてました(^^)

  • まめこ

    まめこ

    皆さん経済的ですね!
    下着にパットつけずタオル挟む感じですか?

    • 1月30日
  • sakuraco

    sakuraco

    パット一応つけてましたが…びちょびちょで意味ない感じでした💦笑

    • 1月30日
  • ♥

    私も最初オムツ?!と思いましたが
    結構吸いが良いらしいです😆笑
    そのまま捨てられるし便利と言っていました!

    • 1月30日
しーまま

他の方もされていますが、私もフェイスタオル入れてます。
寝てる時温かくて一石二鳥です 笑
起きている時間帯はタオル外すので、母乳パッドはお風呂あがりにつけてそのままつけっぱなしです^^

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます!
    色々試してみます!

    • 1月30日