![asuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お出かけ時は粉ミルクを使いたいです。100均の代用品や混合の間隔について教えてください。
今完母で私が1人だけ出かける時は
搾乳して飲ませてもらっているのですが
一緒にお出かけできるようになったら
お出かけの時だけ粉ミルクにしようと
思っています❣️
そこで何を買ったらいいのか
これよりこれがいいよーとか
これは100均とか安いもので
代用できるよーとかがあれば
教えてください☺️
あとミルクはあげる時間の間隔が
決まっているんですよね⁉️
混合だと間隔はどうなるんでしょうか?
何にもわからないので詳しく
教えてくれたら嬉しいです😭💦
- asuka(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
粉ミルクは開封したらなるべく1ヶ月以内に使い切った方がいいらしいので、そんなに頻繁にあげないのなら使い切りのキューブタイプとかの方がいいんじゃないでしょうか?😊
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
調乳用のお湯を入れる水筒は保温性の高いものがいいと思います。
出掛け先でお湯がある所ならいいですが、無い場合は水筒必須です。
湯冷ましかベビーウォーターなども別途持って行くと冷ます時間が短縮出来ます。
ミルクは各ミルクのスティックタイプか、ほほえみキューブが便利かと思います。
粉ミルクケースに入れて持ち運びしてもいいかとは思いますがかさばるので。
時間に関してはミルクを飲ませたあと次もミルクの場合3時間は空けるように言われていますが、前回量を飲んでいない場合はお腹空くのが早いので早めにあげてもいいと言われました。
前回ミルクで次母乳の場合は時間気にせず好きなだけあげてください。
ミルク→ミルクの場合のみ時間を気にしてあげてください。
-
asuka
私住んでるところ田舎なのでお湯ないところの方が多そうです😭💦
みなさんミルクはやっぱり水道水では作らないものなんですかね?!
ミルク連続の場合だけ
気をつければいんですね☺️
とても詳しくありがとうございます♡- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほほえみ、らくらくキューブ良いですよ!
開けなければ1年以上は持ちます。
ミルクは腹持ち良いから、3時間は開けるようにしてください。
-
asuka
見てみます😁
3時間ですね❣️
母乳だと結構欲しがる
んですけどミルクだと
3時間もつなんて
うれしいです😳(笑)- 1月29日
![ブーフだいすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブーフだいすき
ミルクというか哺乳瓶を使うと母乳の時より空気を飲み込みやすいので、母乳の時よりもゲップ出しをしてあげてください!
でもゲップ出づらい子もいるので、5分やっても出ない時は、やめて大丈夫です☺️
-
asuka
げっぷなかなか出すの
苦手なんですが頑張って
みます😭💕- 1月29日
-
ブーフだいすき
うちも最初はゲップできなくて吐き戻しや唸りばっかりでした💦
赤ちゃん自身もゲップ上手に出来ないこと多いみたいです!
首がしっかりしてきたら、ゲップも出るようになってきました!
ゲップ出なくてもおならで出るから大丈夫ですよ😆- 1月29日
![asuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asuka
ちなみに出先で二、三回
ミルクをやらなければ
ならない場合哺乳瓶は
どうするのですか??
何本も持ち歩くと
かさばりますよね…
かといってそのまま
使えないですよね…?
![ブーフだいすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブーフだいすき
うちは完全ミルクなのですが、やはり何本も持ち歩くのは大変でした💦
なので、ミルク用に持ち歩いてるお湯でゆすいで使ってました😅
ただの水道水より気休め程度でもお湯かなと思って💭
きになるようだったらそんなに長くは出歩けないはずですから2本あれば2回分、6時間くらいは間に合いますけどね☺️
asuka
そうなんですね❣️
缶だと使いきれない
ですよね💦
使い切りのタイプ見てみます♡