
22週の妊婦です。歯痛があり、歯医者で複雑な治療が必要。抗生物質の薬を飲むことになり、産後まで待つことにしました。痛みが出たらカロナールを飲むか悩んでいます。
22週です。先ほども質問したのですがすみません😢歯痛があってひどくはないのですが、先ほど歯医者にいったら結構複雑で今治療したら腫れるし抗生物質?の薬を何日か飲まないといけない、とのことで、悩みましたが、産後まで待つことにしました、、。なかなかいけなくなることは承知です。抗生物質、、初産なので何かあったら怖いです。。今幸い歯痛はないのですが、痛みがある場合また来てくださいとのことです。カロナール300を頂いたのですが、1日1回2錠ずっと飲むのはあまりよくないですか?痛みがでた場合のみ飲もうと思ってるのですが、、😭
- なあ

みほ
私も現在進行形で、頭痛がするときカロナールを飲んでいます。産婦人科で処方してもらいました。
カロナールは、妊娠中飲んでよい薬ですが、飲む上限などは今通ってる産婦人科の先生に相談した方がいいですよ😢

ソルト
飲み続けるくらいなら歯医者を変えてみてはいかがです?🤔
抗生物質なしで治療できる歯医者さんを探してみては?🙌🏻
妊娠中でも飲めるといっても薬なので飲まないに越したことはないですしね😊💦
仰る通り、産後は産後で新生児置いていけないし母乳だし…で益々行けないので治しておいた方がイイと思いますよ😊
コメント