

ぷうたん
赤ちゃんってみんなゼーゼーいってますよ☺️うちの子も未だにありますよー!

なぁなぁ
息子もでーす。
生後すぐから今もあります。
先生に聞いても普通って言われました。
不安で何回も聞いたけど笑

みるき
私も生後2週間辺りから同じ症状が現れました!助産師さんに相談したところ、痰ではなく赤ちゃんは鼻の軌道が狭くてなってるだけだから大丈夫だと言われました!
グッタリしてたりおっぱい飲まないとかじゃない限り様子見て、明日一応検診の時に聞いてみたら良いと思います(^_^)
ぷうたん
赤ちゃんってみんなゼーゼーいってますよ☺️うちの子も未だにありますよー!
なぁなぁ
息子もでーす。
生後すぐから今もあります。
先生に聞いても普通って言われました。
不安で何回も聞いたけど笑
みるき
私も生後2週間辺りから同じ症状が現れました!助産師さんに相談したところ、痰ではなく赤ちゃんは鼻の軌道が狭くてなってるだけだから大丈夫だと言われました!
グッタリしてたりおっぱい飲まないとかじゃない限り様子見て、明日一応検診の時に聞いてみたら良いと思います(^_^)
「先生」に関する質問
生後9ヶ月から保育園に通っていますが 3歳になっても、自分でご飯を食べません。 箸も使おうとせず、ご飯を食べないので 私が食べさたら食べるので食べさせています。 ご飯食べたらおやつ食べれるよとか ジュース飲める…
最近2歳半の上の子が保育園で給食を一口も食べません。(家では食べます) 朝も園に着くと泣いてます。(体調不良ではなさそうです) 園長や先生方からはお母さんが家におられるなら3歳までは自宅保育が〜とか言ってきます。(…
小2の息子について。(※長文です🙏) 保育園の時は手が出たりしなかったのに、小学生になって急にお友達に手が出るようになりました。 保育園ではお友達を叩いた等の行動は言葉が出るようになって 2-3歳以後聞いておらず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント