

ぷうたん
赤ちゃんってみんなゼーゼーいってますよ☺️うちの子も未だにありますよー!

なぁなぁ
息子もでーす。
生後すぐから今もあります。
先生に聞いても普通って言われました。
不安で何回も聞いたけど笑

みるき
私も生後2週間辺りから同じ症状が現れました!助産師さんに相談したところ、痰ではなく赤ちゃんは鼻の軌道が狭くてなってるだけだから大丈夫だと言われました!
グッタリしてたりおっぱい飲まないとかじゃない限り様子見て、明日一応検診の時に聞いてみたら良いと思います(^_^)
ぷうたん
赤ちゃんってみんなゼーゼーいってますよ☺️うちの子も未だにありますよー!
なぁなぁ
息子もでーす。
生後すぐから今もあります。
先生に聞いても普通って言われました。
不安で何回も聞いたけど笑
みるき
私も生後2週間辺りから同じ症状が現れました!助産師さんに相談したところ、痰ではなく赤ちゃんは鼻の軌道が狭くてなってるだけだから大丈夫だと言われました!
グッタリしてたりおっぱい飲まないとかじゃない限り様子見て、明日一応検診の時に聞いてみたら良いと思います(^_^)
「先生」に関する質問
内弁慶で保育園で素を出せていない娘が心配です。 連絡帳を見て更に不安になりました😭 2歳半、保育園は1年通ってます。 昨日連絡帳に 「最近プリンセスにハマり、真似っこをしてはしゃいでます!」 と書いたらお返事で …
1人目をいしい産婦人科で出産しました。 2人目は里帰りせずに出産しました。 3人目をいしい産婦人科か曽根崎産婦人科か迷っています。家からの距離は同じくらいです。 どちらが良いでしょうか☺️ 今の二つの産婦人科の面…
園での子どもへの接し方について。私が気にしすぎ?とも思うので、ご意見いただきたいです。 現在年少で、保育園型の子ども園に通っています。 ・先生が子供の手を引っ張り、子供がよろける(転ぶほどではない) →お迎え時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント