
マイホーム検討中。予算3000~3500万。セキスイハイム候補。家族構成、収入、ローン、ハウスメーカー、太陽光、頭金、固定資産税など教えて欲しい。
以前にも同じような質問していたら
二度にわたり、同じになってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
マイホーム検討中です。
ハウジングセンターなどに行き
色々なメーカーさん見てきました。
今のところ、セキスイハイム第一候補ですすめています。
セキスイハイムのリユースにも応募済みです。当たらなかったとしても、
セキスイハイムで建てようとおもっています。
旦那、29歳 年収600くらい
私、24 専業主婦 もうすぐ週2でパート
3.4万収入の予定です。
子どもは1才4ヵ月 一人です。
だいたいの予算は、
土地、建物で3000~3500万あたりです。
みなさまのマイホームについて
よろしければ教えてください。
☆収入
☆ローン、ボーナス払い有無
☆土地、建物の値段
☆ハウスメーカー
☆太陽光有無 (電気代)
☆頭金有無 固定資産税
☆その他にアドバイスなどあれば😫
たくさんすみません。
差し支えのない範囲でよろしくお願いいたします。
- ちゃちゃ。(8歳)
コメント

ゆりす
つい最近完成して住んでいます(^-^)
年収600万くらい
頭金100万 月7~8万 ボーナス払い有り
土地は義父からの譲り受けなので0円
建物は3600万
太陽光は日当たりが悪いので入れず、エネファームを入れました。
PanaHomeで建てました!
ちなみに三井ホーム、ヘーベルハウス、PanaHomeで検討し、間取りが一番良かったのと、値引きもして頂けたのでPanaHomeにしました。
子供は2歳です。打ち合わせ時がかなり大変でしたので、家にきてもらうことか多かったです。

ちゃちゃ。
ありがとうございます!
頭金100万いれて
他に何かお金かかった部分はありますか??
PanaHomeなら近くにあります!
色々なところで、見積りや
間取りを出して頂いて考えた方がいいかもしれないですね!
家に来ていただいての打ち合わせの方が
ゆっくりできそうですね!

riri
ハウスメーカーで勤務しています。
3社位に見積りやプランを依頼(無料でやってくれない所もあるので注意)して、営業マンやプラン、金額が妥当かを検討すると良いと思いますよっ。
営業マンはマメで、フィーリングが合う人の方が家作りが楽しいと思います!
-
ちゃちゃ。
ありがとうございます!
他のメーカーさんにも
見積りなどうかがってみます!!
営業さんとは、完成までしっかりお付き合いさせていただくにあたって
フィーリングは大事そうですね!- 1月29日

K
年収950万円くらい
ローン6000万円、ボーナス払い無し
土地2,200万円、建物3,800万円
セキスイハイム
太陽光9.5kw
頭金諸費用の200万円くらい、固定資産税の通知はまだきてないのでわかりません😳
快適エアリーいいです✨
夫婦共にエアコンをつけていると体調が悪くなるんですが、快適エアリーは空気がキレイなので体調が悪くなりません☺
セキスイハイムは交渉次第で結構値引きしてもらえるので、他のハウスメーカーと競わせるといいと思います🙋
-
ちゃちゃ。
ありがとうございます!
地元ではセキスイハイムの家を
あまり見かけなくて
まわりにもあまりいなくて
とても参考になります!😭
本当に空気がきれいなんですね☺
快適エアリーに、夫婦でひかれていて
昨日も、実際にモデルハウスに入ってきたのですが、本当にあたたくて
すごく満足しました!!!
交渉次第、、がんばります!!!(笑)- 1月29日
ちゃちゃ。
すみません、下に返信してしまいました!😭
ゆりす
うちはもともと古い家が建っていましたので解体費がかかりました😞💦
メーカーによって間取りも違いますし、金額も変わるのでririさんのいうように3社くらいで検討してみてはどうでしょう?(^-^)
PanaHomeが狭小住宅に強そうなのと、土地が狭く間取りが難しかったので営業さんの上司の方がいろんな設計士さんに頼んでくれて一生懸命さを感じたので!
とあるメーカーさんははじめからこんなところ建てられませんよと断られてイラッとしました…建ちましたけど!って感じです
ちゃちゃ。
古家付きの土地が安くで
色々とあるんですが、解体費を合わせると、土地のみとあまり変わらないのかなぁ?って思ったり悩んでます!
解体費って結構かかりましたか??
他のメーカーさんにも
見積りなどうかがってみます!!
営業さんの感じも、よくなければ
大きい買い物なのに、
任せよう!と思えませんよね😥
ゆりす
解体費はたしか100万近くで、解体助成金が60万ほど貰えました!
一生に一度の買い物ですし、ゆっくり焦らず、素敵な営業さんに出会えると良いですね(^-^)
ちゃちゃ。
もっとするのかと思っていました!☺
助成金がでるんですね😲
初めて聞きました!!
たくさんお話していただき
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😌