
離乳食についてですもうすぐ1歳1ヶ月の女の子で、少食なほうかと思い…
離乳食についてです
もうすぐ1歳1ヶ月の女の子で、少食なほうかと思います。そしてなぜか離乳食を食べながら笑顔をみたことがありません😞笑
野菜やたんぱく質は特に好き嫌いなく、作った分は全部食べてくれるのですが、お米が嫌いです。離乳食後期の5分粥くらいからすすみが悪くなり、軟飯、軟らかめのごはん、ふりかけなどいろいろ試しましたが何口かは騙されて食べてくれるのですが全て丸飲み、そして、口から出してしまい受け付けないようです。
まだ反応がいいのは5分粥よりも軟らかいお粥またはあんかけごはんです。またベビーフードのごはん(とろみのついたまぜごはんのようなもの)はよく食べてくれます。
うどんやパン、バナナは大好きで自ら手を伸ばしぺろっとたいらげます。
同じような方いますか?
また同じくらいの月齢のときにそうだったけど、いつの日か食べてくれるようになったという方いますか??
アドバイスもあればお願いします。
早くおにぎりもって外出してみたいなぁ、、、なんて夢見ています。
- めんちゃん(8歳)
コメント