※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぐらzzz
子育て・グッズ

8ヶ月の子供がベビーカーを嫌がり、抱っこを求めるようになりました。同じ経験をしたママさん、いましたか?

ベビーカーでギャン泣き(ToT)

8ヶ月の子供がベビーカーとチャイルドシートを拒むようになりました…チャイルドシートは泣かれても降ろしませんが、ベビーカーの時は泣かれると抱っこ紐にしてしまいます。
このままベビーカーを卒業しなければならないのかとヒヤヒヤしてます!

近い月齢の子を持つママさんか先輩ママさん、お子さんはベビーカーを嫌いになった時期はありましたか?

コメント

みやこ9496

ありますよー!
ベビーカー拒否!!
本当に困りますよね…
ベビーカーより抱っこの方が落ち着くのでしょうね♡
短い時間で少しずつ慣らしていくしかないと思います。
その内乗ってくれるようになりますよ!
頑張ってください!

  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    返信ありがとうございます!

    乗ってくれるようになりますか!
    7ヶ月くらいからベビーカーを押す私をチラチラ見てきて怪しいなと思ってたら8ヶ月に入りこんな事態に…orz
    少しずつ頑張ってみます!

    • 9月16日
R&Y

もうベビーカーはいやなんじゃないですか(´•ω•`)
息子はバギーに変えたら嫌がりませんでした!

  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    返信ありがとうございます!

    バギー派ですか!
    ベビーカーは4ヶ月ほどしか乗ってないのでもったいないのですが、バギーに試乗させてみようかな~

    お気に入りの歯固めやオモチャをつけてもぶん投げられ泣かれ困ってましたorz

    • 9月16日
  • R&Y

    R&Y

    息子も5ヶ月でベビーカー嫌がりベビーカー五万はしたし高かったのに←
    バギーは三千から安いのあるし試すといいですよ(´罒`*)✧
    多分もう自分で起き上がりたいんでしょうね(´罒`*)✧
    息子は今めちゃ歩きますがバギーなら嬉しいがり自分なら乗ってますよ(´罒`*)✧

    • 9月16日
  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    5ヶ月からですか?!早い!
    ほんともったいないですよね…レンタルとか中古でも良かったかもとあとから思いましたよ!
    ベビーカーでは肩からがっしりホールドされて嫌なのかな(ToT)
    三千円から?!この前買ったオモチャより安いです( ̄□ ̄;)!!

    • 9月16日
  • R&Y

    R&Y

    西松屋とバースデーは安いですよ(´罒`*)✧

    • 9月16日
  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    両方近くにあります~(*^^*)
    行ってみます!

    • 9月16日
のんきち

私もいま8ヶ月の男の子のママしてます!
私の子もベビーカー乗せるとギャン泣きです(>_<)
チャイルドシートは前向きにしてから少しは座っていられるんですが10分したらギャン泣き...

ベビーカーに乗せてる時はお菓子をあげて気を紛らしたりしてますが...。
やはりずっとお菓子をあげる訳にはいかず...
泣きそうになったら少し早めに動かしたりして回避はしてます(°_°)

  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    返信ありがとうございます!

    うちもチャイルドシートは10分です
    歌をうたってみたら「そこにいるのね?」とばかりにギャン泣きがヒートアップします笑

    お菓子ですか!
    ハイハインですか?

    • 9月16日
  • のんきち

    のんきち

    あ、一緒です!
    私も声かけるとヒートアップです(>_<)
    やっちまったーってなります笑

    ハイハインです☆

    • 9月16日
  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    お菓子はまだあげたことなかったのですがモグモグの練習にハイハインなんかいいかな?と考えてたところでした。

    試してみます(*^^*)

    • 9月16日
  • のんきち

    のんきち

    ハイハインはほかのせんべいより溶けやすく食べやすそうに我が子は食べてますよ♡

    • 9月16日
  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    おせんべいを食べてる我が子…
    かわいい!!!(想像ですが笑)

    • 9月16日
かぐりん

うちもベビーカーとチャイルドシート一歳前から嫌がっていて、チャイルドシートは乗せないとどうしようもないので、泣いても乗せていましたが、ベビーカーはほとんど乗らないまま歩けるようになり一歳過ぎには卒業しちゃいました^^;でも、歩くのが好きな子なので、1〜2時間くらい歩かせても抱っこと言いいません(*^^*)なので、ベビーカー卒業が早くても全く苦労しませんでしたよ!!

  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    返信ありがとうございます!

    1歳すぎに卒業ですか( ̄□ ̄;)
    早いですね!
    うちの子もたくさん歩けるようになれば嬉しいです♪
    最近寒いので抱っこして暖を取れるかも…とかポジティブに考えとこうかな~f(^_^;

    • 9月16日
*さき*

こんばんは*Ü*
来月で2歳になる娘と現在2人目臨月のものです!
私の娘もそれくらいの時からベビーカーもチャイルドシートも嫌がることが多くなってきて、凄く手を焼いてました(•̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀)
それは今もで、チャイルドシートに乗ってもぐずらない対策としてポータブルDVDを購入して好きな番組を見させたら乗ってくれるようになりました(˶˙⚰˙˵)♡

ベビーカーの対策は考えていなかったのですが、たまたまトイザらスへ買い物に行った時にバギーの前を通った際に、娘が乗ったんです(笑)
で、バギーは安いしとりあえず買ってみようか~
と購入したらバギーは自分から進んで乗ってくれるようになりました(´∵`)
で、それを友達に言うたら友達の子供もそうだったらしいです!
なのでバギーを購入してみるのはいかがですか?✧(*•̀ᴗ•́*)̑̑✧

  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    返信ありがとうございます!

    ポータブルDVDですか!
    鏡をつけようかなぁとか考えてましたが動画の方が動くから夢中になってくれますかね(^o^)

    ベビーカーとバギーは重さの違いくらいかと思ってましたが…乗りたくなっちゃうとゆーことは何か色々違うんですかね!
    調べてみます(*^^*)

    • 9月16日
おにぎりくん

うちも長時間のベビーカーはダメですT_T
もって1時間なので、いつ泣き出すかヒヤヒヤします💦
お利口でベビーカーに乗っているお子さんを見ると羨ましくなります(笑)
生まれたときから抱っこちゃんだったので、抱っこのがいいんだろうな〜と思ってます。

  • かぐらzzz

    かぐらzzz

    返信ありがとうございます!

    1時間もてば優秀です~うらやましい!
    そうなんです、ヒヤヒヤするんですよね
    落ち着いて買い物もできません(ToT)
    顔色をうかがいつつでした…
    ご機嫌にしてくれれば毎日たくさんお散歩したいんですけどね…

    • 9月16日