
お宮参りに行く時期について皆さんならどうしますか?(><)2月2日に1ヶ…
お宮参りに行く時期について皆さんならどうしますか?(><)
2月2日に1ヶ月健診があります。
外出のOKが出ることを前提でお宮参りにいつ頃行こうか迷っているので、皆さんならどうするか参考にさせて下さい。
2月17日(土)
もしくは3月に入ってからの第1週、第2週、第3週の土曜日で迷っています。
お宮参り後にお食事会もします。
写真は前撮りする予定です。
長丁場になると思うので、お出かけを慣れさせたいと思うのですが、2月17日はまだ早いと思いますか?
またインフルやノロも流行っているので3月入ってからの方がいいのかなとも思いますが、3月も変わらないのかな…神経質になり過ぎなのかなとも思っています。
2月18日が義母の誕生日なので、旦那としてはそのお祝いも兼ねて2月17日が良いみたいです。(お宮参りは義両親を誘うつもりでいます)
ご回答宜しくお願いします🙇♀️
- みるき(7歳)
コメント

ほにょにょ
寒いし感染症も心配だから
自分なら100日祝いのときに一緒にします

たろきち
寒いので私なら3月に入ってからにします( *˙0˙*)
うちの子は夏生まれですが、
2ヶ月になってからお宮参りと両家両親を呼んで食事しました!
-
みるき
やっぱりそれぐらいがいいでしょうか(*´ω`*)私としても3月の方が気持ちが寄っています(*´ω`*)
- 1月28日
-
たろきち
少しでも暖かい方がいいかなーと思います( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
あと、赤ちゃんがだいぶしっかりしてくるので抱きやすく自分も少しは育児に慣れてきてるので気持ちの余裕もできますよ♬- 1月28日
-
みるき
そうですね♪
赤ちゃんにも私にも負担にならないように3月で相談してみようと思います(^。^)- 1月29日

りりり
12月頭にうまれですが
お宮参りは3月なってから~と思ってたので義親へその旨伝えると微妙な反応でした(´・ω・`)
ちょうど先々週が気候がよかったので急遽お宮参りしました( .. )
義親も誘うつもりでしたら尚更1度相談されてみるのもいいと思いますよ(*´ー`*)
-
みるき
そうですね(^。^)何候補な決めて義両親誘うつもりでいましたが、3月はどうか相談してからにしてみます(*^ω^*)
- 1月29日
みるき
一緒にしちゃうのもありですね😊参考になります♪ありがとうございます😊