![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
初診から出産までずっと中林病院でした。
健診の内容にもよりますが、内診とエコーで1500〜3000円くらいかかっていた気がします。
エコーのときUSBへの録画をお願いすると+500円でした!
血液検査があるときには1万円弱くらいだったような。
忘れかけているので曖昧ですみません💦
ペッパー
初診から出産までずっと中林病院でした。
健診の内容にもよりますが、内診とエコーで1500〜3000円くらいかかっていた気がします。
エコーのときUSBへの録画をお願いすると+500円でした!
血液検査があるときには1万円弱くらいだったような。
忘れかけているので曖昧ですみません💦
「出産」に関する質問
友人について。 中学から仲のいい友人が2人います(AとBとします) 学生の頃はいつも3人で遊んでました。 1人目を産んだ時、2人が家まで会いにきてくれたのですが、その時はBが寝坊で3時間ほど遅刻して家にきました。 元…
育児、家事の分担についての質問です。 皆さんは旦那さんとどんな感じで分担されてますか? うちの旦那は飲食業をやっていて朝10時から夜中1時近くまで働いてる時もあるような職場です。半休の日や朝から夜中の日ももちろ…
30歳、1歳過ぎの息子が1人います。 何ヶ月か前からずっと 2人目欲しい!でも、、、と 気持ちがいったりきたりしています💦 ①お金の不安があります。 世帯年収800万くらい。住宅ローン月10万ボーナス払なし。今でさえ1000…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ペッパー
分娩費用も総合病院より高め?なのか、基本が52万円でした。
部屋のランクや分娩の時間帯等で追加もあるので、思ったよりお金がかかった印象でした。
でも、先生やスタッフのみなさんが親切で食事もおいしかったので、次も中林病院がいいなと思うくらい満足しています😊
はる
情報ありがとうございます。
1人目は賛育会でした、今回上の子もいるので個室がいいな〜と思ってます。
中林病院は待ち時間は長いですか?
はる
中林病院は評判良さそうですよね、ホームページ見ましたが食事も美味しそう🍽でした✨
ペッパー
そうだったんですね☺️
初診のみ予約できなくて、2回目からはネットか受付で予約ができるのですが、混んでいるときには予約していても1時間くらい待つこともありました!(分娩が入ったりしてるのかな?と思ってました!)
ですが、普段はそんなに長く待つことはなかったと思います。
ごはんもおいしかったし、個人的には満足だったので候補の1つにされてみてください✨
はる
良くわかりました。
ありがとうございます😊