
コメント

おかっ子
我が家は550くらいで4万5千円です。0歳児です。
収入低いのに保育料高くてビックリしました💦
川崎市は保育料高いですよね😱
おかっ子
我が家は550くらいで4万5千円です。0歳児です。
収入低いのに保育料高くてビックリしました💦
川崎市は保育料高いですよね😱
「お金・保険」に関する質問
夫の手取り月21~22万、私のバイト代月3~4万で子供もう1人は厳しいでしょうか? 夫は毎年夏と冬にボーナスもあります(夏15~20、冬40~50万) 自宅保育で夫が家にいる朝だけしか働けないので私のバイト代はこれ以上増える見込…
就学援助についてです。 年収てきには手取りでいうとすくないのに、 旦那396万、私330万です。 新一年生1人と、未就学児2人です、 この5人のところ目安だと思うのですが 9の経済的にお困りの方で提出したら は?ってなり…
住宅ローンについて 夫38歳 年収550万 生命保険、医療保険、がん保険、収入保障保険加入済み 私31歳 年収380万 生命保険、医療保険、がん保険加入済み 子2歳 年収はそこそこあるように見えますが、夫が高齢で控除…
お金・保険人気の質問ランキング
べべすけ
本当に高くて困ります😭
なんとかしてほしいですね。