 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
だしをそのまま飲ませても良いと思いますが、おかゆに混ぜたり、野菜ペーストを伸ばすときに使ったりしてましたよ😊
 
            ★
出汁はおかゆと混ぜたり、パサパサした食べにくそうな食材と混ぜてあげたりしてました!今もおかゆに混ぜたりうどんに混ぜたりしてます🥄
- 
                                    まんごー 
 ちょっと味付けみたいな感じで使うんですね!💓
 ありがとうございます!☺️
 ちなみにきちんとかつお節とか煮干しで出汁とられてますか?- 1月28日
 
- 
                                    ★ 出汁とったことないです😂 
 和光堂の手作り応援シリーズの和風出汁使ってます😁- 1月28日
 
 
            ママリ
始めたばかりならまだ必要無いですが、
ゆくゆくはこのお出汁で野菜スープを作ったり風味をつけられますよということでは無いでしょうか。
慣れて来て食べれる物も増えたらお出汁でジャガイモを伸ばすとか(^^)
- 
                                    まんごー 
 なるほど!☺️
 ありがとうございます☺️💓🙇♀️- 1月28日
 
- 
                                    ママリ 
 おかゆに混ぜてもおいしそうですね🤤💓- 1月28日
 
 
            はらぺこ
お粥に混ぜても、野菜を入れてとろみをつけてもいいと思います👍
使い回しのきくスープみたいなものですね✨
- 
                                    まんごー 
 ありがとうございます☺️💓
 元々料理苦手なもので頭がこんがらがって大変です😂- 1月28日
 
 
            退会ユーザー
おかずに混ぜて、出汁風味にしてます!
初めてあげるときは一応スプーンで2.3日飲ませました😁
- 
                                    まんごー 
 出汁だけ飲ませるので合ってるんですね💓
 
 質問ばかりすみません。
 
 ちなみにこの野菜スープも同じような感じですよね?
 スープだけを飲ませてもいいし、おかずに混ぜたりしてもいいよってことですよね?😂
 
 なんでこの野菜は裏ごししないといけないんでしょうか?😂
 野菜まるごと潰したんではだめなんですかね?😂- 1月28日
 
 
   
  
まんごー
なるほど!☺️
ありがとうございます!!💓
お世話になりました🙇♀️💕