
臨月でバレンタインに出産予定。祖母が亡くなり、火葬場に行くのは迷信でやめるよう言われる。おばあちゃんの最後に立ち会えないのは後悔するかも。腹帯に鏡を入れると魔除けになると聞いたが、やはり行かない方がいいでしょうか。
臨月です。バレンタインに出産予定です
一昨日祖母が亡くなりました
同居もしていました
妊婦が火葬場にいくのはよくない迷信があると
一部の親族から火葬場に行くのは
やめるように言われました
ただの親戚なら諦めますが
大好きなおばあちゃんの最後に立ち会えないのは
絶対後悔すると思います
腹帯に鏡を入れて巻くと魔除けになると聞きました
それでもやはり行かない方がいいのでしょうか。
- まゆ(7歳)

soyo
あくまでも迷信ですから、私なら行きます。
大切な人ですし。
迷信には迷信で対抗して鏡入れていくと思います!!

退会ユーザー
私は迷信とか神様とか信じないタイプなので気にせず行きます。

lemon
私も産休入る前々日に祖母が突然なくなりました。
義両親からはやめといたほうが…みたいな意見もありましたが
お腹にとりあえず迷信とは思いながらも鏡入れて
葬儀に行きました。

はーちゃん
あたしも2人目妊娠中に火葬場に行きましたが赤ちゃんには特になにも問題はなかったですよ!!
一応お腹に鏡は入れて行きました!!
大好きなおばあちゃんの最後にぜひ立ち会ってあげてください。
おばあちゃんがちゃんと見守っててくれてると思いますよ。

せーたん
私も娘を妊娠中、祖父が亡くなりました。
お腹に鏡をいれて、火葬場までいきましたよ!!
大好きなおばあちゃんです、最後まで一緒にいてあげたほうが、まゆさんも後悔が残らないと思います。

みんみん
大好きなお婆ちゃんの気持ち分かりますけど、火葬場は控えた方がいいと思います(*_*)

退会ユーザー
ただの迷信です。
後悔すると思いますし、行ったほうが良いと思います。

mika
私も妊娠中に祖父が亡くなりました
後悔したくないので
お通夜から火葬場まで
全部行きました
鏡を入れる魔除けのお話
あとから知ったので
なにもせず行きました…

みな
去年、祖母が亡くなりました。
兄嫁は普通に火葬場一緒に行きましたよ😌
迷信なので後悔しないようにしたらいいと思いますよ😊

*ひなまま*
私もおばあちゃんっ子なので、もしその状況に置かれた場合は諦められないので行くと思います…
火葬場に行って悪いことが起こったとしてもそれはそのせいだと思い込まず、行っても行ってなくても起こることだと思って気を軽く構えておけばいいんじゃないかな?と思います(*_*)

新米ママ
体調に問題なければ行っていいと思います。同居されてて、おばあちゃんもまゆさんのご出産楽しみにされてたでしょうし。
近頃寒いので、体調に気をつけて無理せずに参加してはどうですかね。

ばったんばったん
線香の匂いやずっと座っていることで具合が悪くなったりする妊婦さんもいるそうです。
参列は良いと思いますが、体調にお気をつけて…

mim
わたしは妊婦のときに父方の親戚のお葬式が2つありました。
母方の祖母からそのことを言われましたが、お世話になったし、大好きだった人なので「そんなん知らん」って言ってお通夜もお葬式も49日も行きました!

ふゆみん
妊娠中に祖父が亡くなりましたが、普通に行きました!
祖父は入院してて、病院で急に容態が悪くなり他界してしまったので、妊娠した報告もできなかったので、そこで祖父の顔をちゃんと見て報告したかったっていうのもあったので...!
何事もなく元気で大きな男の子が産まれましたよ☺️

30
初めて聞きました…知らなかったです。妊娠中でしたが、普通に参列して、骨揚げまでしました。

あーちゃん
私も妊娠中に祖父を亡くしました。私は火葬場まで行きました。でも、火葬場の中には入らず待合室的なとこで待ってました。迷信のことを私は知らなかったのですが、親族から中には入らないで待っときなって言われてその通りにしましたよ

フリード
私は行きませんでしたよ😃葬儀にはでましたが🎵

森の人
わたしなら行きますよ〜。
行かずに後悔したくないですからね(´・ω・`)
産んでからですが、この前祖母が亡くなったのですが、子どもいるし出なくていいよと言われたけど、やっぱり自分を大事にしてくれたおばあちゃんだったから、旦那に見ててもらい、参加しました!
最期にありがとうを伝えにいきましょう☺

ちい
私も予定日2月14日です♪
同じですね\( ˆoˆ )/
というのは置いといて…
そんな迷信があるんですね💦
全く知らず妊娠6ヶ月の頃知り合いの葬儀に行き、お骨あげもしました。
魔除けのお守りなども持って行かなかったです!

まま
妊婦は、ずっと座ったりが
辛いからお葬式に出るなっていう
意味なんですよね!?
ぜひ、大好きなおばあちゃんを
無理せず送り出してあげてください

うさぎ
まゆさんと同じ予定日です!
迷信です...行かなかったら後悔すると思います。
ただし当日の気持ちの整理と感情のコントロールが大事ではないかと思います。妊娠の感情が大きく変動するとお腹に影響が出るかもしれないです。
そして37週以降はいつ産まれてもおかしくないですので行く前に体調がよろしくなかったら無理しない方がいいかもしれないです。

ままり
私は全く気にしませんでしたので、
鏡も何もいれず普通にお葬式、火葬場全て出ました!笑
周りからも言われましたが全然へっちゃらですー!

lemon
あと追記なんですが、私が通夜は控えたのは中距離で宿泊でないと無理だったのと、夜を通すのはさすがに体を気遣って家族に止められたからです❗️
でも、葬儀行く前に、お寺の住職の方曰く、「霊が赤ちゃんを連れて行くといけないからと火葬場に行かない…
なんてしなくて大丈夫ですよ、亡くなったおばあさんはそんな悪いことしませんよ、ちゃんと赤ちゃんを守ってくれます」
と言ってくれたんですよ〜!
息子は元気に生まれました😄
コメント