
コメント

@yano☺︎︎
はじめまして!
私も2人目ですが妊娠32週です٩(ˊᗜˋ*)
3人目とは大変さが違うかもしれませんが、私も上の子を育てながらの妊婦で色々不安が多いので、お話できたら嬉しいです♡

あーちゃ(∗•ω•∗)
2人目妊娠中の11月1日予定日です⊂(ˆoˆ)⊃♡
良かったら仲良くしてください(。・o・。)ノ
-
あーやままん
はじめまして(●´ω`●)
コメントありがとうございます。2人目妊娠されてるんですね!
予定日近いです!うちは11月04日になります。
仲良くしてください!- 9月15日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
二人目で育ててるか不安になるのに三人なんてやばいですね(˚ଳ˚)
妊娠中に上の子二人見るのも大変そうですよね(..)- 9月15日
-
あーやままん
2人目の時も本当に不安でしたよ。1人でも大変なのにーって。案外産まれちゃうと楽ですよ。
自分のペース掴めてきます٩(ˊᗜˋ*)
自身もってください!- 9月15日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
上の子がイヤイヤ期真っ盛りなので本当嫌になっちゃいます(笑)
つわりも酷いし(..)
早く産んじゃって身軽になっちゃいたいので、月日が早く流れればと願ってます(笑)- 9月15日
-
あーやままん
イヤイヤ期本当に参りますよね。何するにもイヤイヤ!
親も泣きたくなります。
悪阻あるんですか?
大変ですね。私幸いに悪阻経験したことないので本当に辛いと思います。- 9月15日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
イヤイヤしか言わないので参ります(..)
ゲロゲロしちゃって寝れない時あるし辛いです(´•ω•`)
それじゃなくても起きちゃって寝れなくなりませんか(´•ω•`)?- 9月16日
-
あーやままん
大変ですね。
悪阻にイヤイヤ期。
自分も体調悪いのに。
頑張ってますね(・᷄︵・᷅)
私も下の子が夜泣きあるんで寝れないです。睡眠時間短いのは辛い。- 9月16日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
睡眠時間短いとほんと辛いですよね(´•ω•`)
うちはまだ主人がお昼前には仕事終わって帰って来るので子供見てもらえるから助かってますが(´•ω•`)- 9月16日
-
あーやままん
旦那さんに助けてもらえると本当に助かりますね(*ノωノ)ポッ
うちは長期出張なので実家親に助けてもらいながら育児してます。近くに旦那がいて欲しいです。- 9月16日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
長期出張とか心細いですね(´•ω•`)
出産時には帰って来れるんですか(..)?- 9月17日
-
あーやままん
そこなんですよ(・᷄︵・᷅)ショボーン
多分間に合わないと思います。私は愛知県で旦那は福島県で仕事なんで。立会い出産今回は諦めてます。計画分娩も考えたんですが、やっぱり赤ちゃんみずから生まれたい日に出てきて欲しいので。
1人で初めて出産ですΣ(゚Д゚;)アラマッ- 9月17日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
わーーー!そうなんですね!
いままでは立会いだったんですか?- 9月17日
-
あーやままん
立会いです(・_・)
あーちゃさんちは立会いしてないですか?- 9月17日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
いままで居たのに今回居ないのは心細いですね(´•ω•`)!!
うちも立会いです(。・o・。)ノ- 9月17日
-
あーやままん
赤ちゃんいつ産まれるか予想もできないし、3人目だからってみんな生まれ方もバラバラだから本当に残念です。
実家親と乗り切るしかないですねΣ(゚Д゚;)アラマッ- 9月17日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
上の子たちはご両親に見てもらえる予定なんですか(。・o・。)ノ??
- 9月17日
-
あーやままん
見てもらいますよ!
自分の実家親に預かってもらいます(・_・)3人目となると実家親にもかなり負担になるので本当に申し訳ないです。旦那1人いないだけでも全然違いますよね。- 9月17日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
うちは一応子供も一緒に入院できるところにしましたが、弟に見てもらう予定ではいます(˚ଳ˚)
二人一緒に預けたり気が引けますよね(´•ω•`)
私も次の子からどうしようかなーと思ってます(´•ω•`)
旦那居ないと無理だと思ってます(笑)- 9月17日
-
あーやままん
一緒に入院できるといいですね。うちの病院は大丈夫ですが、私を気遣って最悪にぐずらない限り実家親が見てくれます。
- 9月17日

akrmama
初めまして♡
11月1日予定日で3人目出産予定です╰(*´︶`*)╯♡
仲良くして下さい♡♡
-
あーやままん
コメントありがとうございます!はじめまして(●´ω`●)3人目妊娠おめでとうございます♡仲良くしてください!
- 9月16日
-
akrmama
お互いおめでとうございますー(*´ω`*)
3人育児不安ですけど頑張りましょうね♡- 9月16日
-
あーやままん
上のお子さんおいくつですか?(´ε`)♥性別わかってますか?
- 9月16日
-
akrmama
上は1人目が今年6歳で
2人目が4歳になりましたヽ(*´∀`*)ノ♡
性別、男の子ですよー(*''∀''*)
3兄弟なんです!笑
あーやままんさんのお子さんは何歳ですかー?♡- 9月16日
-
あーやままん
おーきいですね(●´ω`●)
3人目も男の子ですか?
ワンパクになりますね♡
うちは02歳06ヵ月と01歳02ヵ月の男の子です!
3人目は女の子です。- 9月16日
-
akrmama
おはようございます♡3人目も男の子です(•ᴗ•)♡
本当毎日怒ってばっかになりそうですよー!
女の子うらやましいです♡
もう今回妊娠したときから男の子だってしか思えなかったです(;´∀`)笑- 9月17日
-
あーやままん
わかります。
うちも男の子2人で毎日怒ってばかりだからあと一人増えたら毎日お祭り騒ぎですね♡
でも、私04ヵ月の時男の子だって産婦人科で言われまして、立派なシンボル私にも見えたはずなのに、何故か次から女の子ってなりまして!ビックリ!- 9月17日
-
akrmama
男の子2人なんですねー♡
本当毎日怒ってばっかですよね(´・Д・)」
上の子より下の子がずる賢いから余計大変です💦
シンボル見えたんですか?!
私も5ヶ月のときに見て、それっきり男の子だと信じて一回も見てないんです💦笑- 9月17日
-
あーやままん
毎日絶叫してますよ笑
喧嘩ばっかりだし。
怒鳴ってばかりだからかわいそになります。
シンボル見えたのになんでかなぁーって思ったんですけど、産まれたら男の子だったーだったら笑ってください(笑)- 9月17日
-
akrmama
わかりますー(˘•ω•˘)
怒りたくないんだけど、怒らせるんですよね(´⚰`)
でも男の子の兄弟、仲良しですよねー!笑
予定日も近いので産まれたら報告しますね❤
でも、女の子って言われてるなら女の子ですよヽ(*´∀`*)ノ♡- 9月17日
-
あーやままん
仲いい時は本当に助かるんですが、お兄ちゃんがおこるとしたが泣かされてます(笑)
報告待ってます!
10月末には生まれてるかと思いますので、みんな入院中夜中授乳頑張りましょ♡- 9月17日

あーやままん
聞いてください(•́✖•̀)
下の子手足口病になりましたぁー!!上にも近くうつりそうです。皆さん気をつけて(°̥̥̥̥̥̥̥̥o°̥̥̥̥̥̥̥̥)人(°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥)
あーやままん
はじめまして♡
さっそくのコメントありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)2人目ですかー♡(●´ω`●)予定日いつですか?
色々お話しましょ♡
@yano☺︎︎
お返事ありがとうございます♡
予定日は11月5日なので、あーやままんさんより1日後ですかね?
こちらこそお話しましょう!!
あーやままん
一日違いだぁ♡
性別わかってますか?
上のお子さんおいくつですか?
育児しながらの妊娠は本当に辛いですよね。毎日お腹張って大変ですよ(・᷄︵・᷅)ショボーン
@yano☺︎︎
親近感沸きますね♡
私は上の子が男の子で、下の子は女の子と言われてます✨
上の子は19日に2歳になります٩('ω')
あーやままんさんのお子さんはおいくつですか?
性別は分かってますか?
後期に入ってお腹がパンパンで、上の子の相手するのが大変です💦
あーやままん
親近感超わきます♡
うちは上のこが2歳06ヵ月に下の子が1歳02ヵ月で両方男の子です!3人目はやっと女の子確定です(´ε`)♥本当に頑張ってよかった。念願だったんで!
2歳だとパワフルに動き回るから追いかけるのも大変ですよね。
@yano☺︎︎
上のお子さんたちも歳近くて更に親近感♡笑
うちも上が男の子だったので、次は女の子が良くて色々調べて、半年かけて授かりました✨
あーやままんさんも女の子よかったですね❤
初の女の子の子育て、お互い頑張りましょうね!!
2歳でしかもイヤイヤ期真っ只中なので更に大変です(´・・`)
散歩や買い物も一苦労で💦
あーやままん
初めてなんですごい不安ですよね。女の子なんて未知の世界です(・_・)楽しみですけど!
2歳は、イヤイヤ期半端ないですよー。うちはだんだんましになってきたけど、下に手がかかるのでなかなか大変。買い物は本当に嫌になる(笑)
@yano☺︎︎
私もです!
自分があまり女らしくないので、娘もそうならないか心配で💦笑
そうですよね(´・・`)
上の子のイヤイヤ期が終わると思ったら次は下の子ですもんね!
どうやって乗り切ろうか悩む毎日です(´・・`)
あーやままん
私も女らしくないから2人男の子で諦めてたのに、最後の最後で女の子だったからびっくり(笑)
ストレスたまりますよね。
そういった悩みを話せたらと思ってるんでよろしくお願いいたします٩(ˊᗜˋ*)
@yano☺︎︎
お返事遅れてすみません(´・・`)
産前最後のディズニー行ってました!笑
初めから3人て決めてたんですか?
うちもできれば3人欲しいと思ってて✨
上が2人男の子だと結構やんちゃで大変ですか?
うちは1人でも大変なので2人だともっと大変そうですよね(。•́︿•̀。)
あーやままん
いいですね(´ε`)♥
ディズニーうらやましい!
産まれたら行けなくなるんで楽しめましたか?
3人目の予定は正直なかったですが、できちゃいました(笑)
@yano☺︎︎
産後しばらく行けないので、友人が連れ出してくれました♡
て言っても上の子8ヶ月でディズニーデビューしたんで、下の子も我慢できずに連れてっちゃいそうです( ̄∀ ̄)笑
そうだったんですねー!
そして念願の女の子♡
旦那さんも喜ばれたでしょうね♡♡
あーやままん
いいお友達お持ちですね(´ε`)♥
ディズニーなんてなかなか行けないからうらやましい。
小さい子達遊べる感じですか?
女の子は喜んでました。
@yano☺︎︎
妊娠前はよく私が連れ出していたからですかね(^^)?
お住まいはディズニーから遠いんですか?
昨日は初めてキッズ向けショーに連れてってみたんですが、床がクッション素材になっているキッズスペースを大人の鑑賞スペースが囲う感じになっていて、キャストさんも沢山いるので、子供たちを遊ばせておいてもどこかに行くことはなくてとても良かったです♡
途中でキャラクターがステージから降りてきて、触れ合いながらダンスしたりもできて♡
行く機会あればぜひ!!!
あーやままん
私愛知県なので、ディズニー行くとなると旅行になっちゃいます!やのちんさんはすぐ行ける距離なんですか?♡(●´ω`●)
もしそうならうらやましいです!
何回もディズニー行こうと予定立てても立てつずけに妊娠発覚しちゃって。のびのびです笑
@yano☺︎︎
そうなんですねー!
旅行となるとなかなかすぐは行けないですもんね(´・・`)
ましてや小さいお子さんいると色々大変ですしね💦
うちは神奈川県なのでディズニーまで1時間くらいです✨
昔からディズニーが大好きで、よくお散歩がてらに行ってます!
3人目産まれて落ち着いたら行けるといいですね♡
あーやままん
1時間だとかなり近くて便利ですね♡いいなぁー!愛知県からしたら本当に夢の国ですよ笑
来年は行けるように頑張ります!最後の妊娠の予定なので(´ε`)♥
@yano☺︎︎
高速空いてたら最短40分で着いたことあります(°д°)笑
来年行けるといいですねー♡
一人座りできると乗れるものも沢山あるし、意外と遊ぶところもあるので♪
私も下の子落ち着いたら早めにデビューさせようと企んでます!笑
あーやままん
40分なら散歩がてらやお友達と気軽に行けますね(´゚ω゚`)
うちの近くて行きやすいのは長島スパーランドのアンパンマンミュージアムぐらいですよ(笑)
@yano☺︎︎
ナガシマスパーランド!絶叫系の乗り物多いところでしたっけ??
アンパンマンミュージアムいいですよね♡
私も横浜のはよく行きます✨
横浜は結構狭いんですが、名古屋はどんな感じですかー(^^)?
あーやままん
そうです(´゚ω゚`)
絶叫系があるとこです!
横浜にもあるんですか?
知らなかった。
こっちのは微妙に広いですよ(笑)田舎なんでね(笑)
@yano☺︎︎
やっぱり!
私絶叫系が全然だめなんで、乗れるものなさそうだーと思った記憶あります💦笑
横浜にもあるんですよー!
でもすごく狭いので1日いられる感じではないです(´・・`)
広いのいいなー♡
よく行かれますか?
あーやままん
私も絶叫系ダメなんでいつも荷物番してます(笑)
富士急行った時は死にかけました(*´﹃`*)
たまに行きますよー!
アンパンマンも飽きますけど(笑)
@yano☺︎︎
富士急は絶叫系ダメな人は本当行く意味ですよね( ̄∀ ̄)笑
あ、全然話飛びますがひとつお聞きしたいことがあって!
1人目より2人目の方がやはりお産までの時間て短くなりました?
予定日より早かったですか?
あーやままん
うち長男が予定日ピッタリで、次男が2週間早かったですよー!
Σ(゚Д゚;)アラマッ
@yano☺︎︎
お返事遅くなりました(´・・`)
やっぱ2人目は早まるんですかねー?
お産までは何時間くらいでした??
あーやままん
長男が陣痛からなかなか子宮口が開かずバルーンと促進剤使用で10時間です!
次男の時は、夜破水して入院、翌日陣痛も何もこないのでバルーンと促進剤使用!06時間で生まれてます(´゚ω゚`)
@yano☺︎︎
二人とも促進剤使われたんですね!
でもどちらもうちの長男の時より短くて羨ましいです💦笑
私陣痛始まってからトータル15時間くらいかかりました(。•́︿•̀。)
2人目は短時間で産まれることを願ってます…笑
あーやままん
10時間以上はキツイですね。
促進剤もかなりキツイけど。
2人目はすんなり産まれますが、私の経験上後陣痛半端ないです(・᷄︵・᷅)ショボーン
動けません。
死にました。
@yano☺︎︎
わー後陣痛きつかったんですね(。•́︿•̀。)
心配だな…
2人目だからって結構余裕こいてるんですけど…笑
あーやままん
出産自体は1人目で経験してますから陣痛の波とかわかってるので楽ではないけど、テンパることなく済みました(●´ω`●)
ですが、本当に後陣痛は1人目よりはるかにひどくて夜も寝られないぐらいですよ。
3人目はもう石みたいになりそうです(笑)