※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっく
子育て・グッズ

2歳半の子どもができることや言葉の発達について気になっています。自分の子どもは最近ボタンを閉めることができるようになりました。他のお子さんはどんなことができるのか気になります。

2歳半ぐらいになって何が出来るようになりましたか?言葉の発達でずっと引っかかってるのですが最近はよくしゃべるようになったのですが、行動とか他のお子さんはどうなのかなと思いまして😣
うちは最近ボタンを閉めることが出来るようになりました。
また、今練習中のことなどありますか?

コメント

アンペンマン

2歳半まえですが、上着のチャックを閉めたりボタンを閉めることができました。
今は、上の衣類を着脱の練習してます。下は、スッポンと脱げるので💦

  • ぽっく

    ぽっく

    お着替え練習中なんですね😆ありがとうございます😆

    • 1月27日
なっちゃん

うちの子も言葉は遅めです!やっと2歳半頃になってたくさん喋れるようになってきました。でも、会話が出来る程ではないです💦
着替えは一人でほとんど出来ます。
今トイトレ真っ最中です!💦

  • ぽっく

    ぽっく

    言葉同じ感じですね😄うちも会話はまだあまり…です😂お着替え出来るんですね😆うちは上の服出来ないと思うので明日やらせてみようと思います😄ありがとうございます😄

    • 1月27日
mtomatod

パズルが結構できたり、絵も上手になってきてましたね。ボタンももちろんできたり、トイレもほぼできました。あとなんでしょうね😅

  • ぽっく

    ぽっく

    絵、上手なんですね😆うちはまだぐるぐるです😂あまりお絵かきさせてなかったのでやらせてみようと思います😆ありがとうございます

    • 1月27日
Kumagawooo

おしゃべりは遅いくらいがちょうどいいです
うちは早すぎて、耳が休まらない(T ^ T)(笑)

普段の生活でお子さんが興味を示したことから練習していくのがいいのかなと思いますよ

  • ぽっく

    ぽっく

    おしゃべりは遅いけどきゃっきゃっしてるので静かではないです😂
    興味があることからですね😄ありがとうございます😄

    • 1月27日