※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鼻セレブ
子育て・グッズ

赤ちゃんが腕を痛めているので、冷やして包帯を巻くなどの処置が必要ですか?夜間でもすぐ行ける距離なら様子を見に行くべきでしょうか?



上の子とぶつかり下の子の赤ちゃんが
腕を痛めました(そん時にポキって音が...)
痛いようで曲げれず触られると痛そうにフェェンって言います💦
ギャン泣きとまではいかないですが...
少しだけ冷して包帯巻いたり他にすることあったりしますか??やっぱり夜間行った方がいいですかね... 近くだったらすぐ行くのですが…💦

コメント

ゆのた

子供は簡単に関節外れたりヒビ入ったりするので、触ると泣くようなら救急受診した方がいいと思います。

ゆうひ

緊急に行った方がいいと思います!
うちの子は家で遊んでいてコケる時変な風に手をついてしまったらしく痛いと泣いて曲げれず緊急で病院に行った所肘内障でした!

you

うちの子が先週、私が手を持って引っ張ると同時に仰け反って座ろうとし、引っ張られた感じでポキっと音がしてから痛がって泣くため、当番医探してみてもらうと肘内障(ちゅうないしょう)と言われました>_<
肘内障は引っ張られてなるようなので違うと思いますが…痛がっているなら#8000で相談してみたほうが鼻セレブさんとしても安心できるのでは無いでしょうか(^^;;?

まっこ

触っただけで泣くようだと相当痛いんだと思います。
私は車がなくて主人がいなくてってときに子供が体調崩したときは、タクシー呼んで行きました。

Kamishim

曲げられない、触ると泣いちゃうのは何かあると思います。朝まで待って熱が出たりもっとひどくなると厄介なので、すぐ夜間行ったほうがいいと思います(TT)