
赤ちゃんだけの重さは940gですが、羊水も含めると5kgほど増えると聞いています。自身の体重は2kg増。増えすぎか心配です。
今妊娠27週目です。
妊娠中の体重管理についてですが、今週の検診の時に940gと言われて順調ですねっと言われましたが、それは赤ちゃんだけの重さですかね?
赤ちゃんはもちろんですが、だんだんようすいの量も増えていき、最終的には、両方合わせて5kgぐらい体重が増えると聞いたことがあります。
今は、赤ちゃんだけで940gなのか、両方合わせて940gなのかわからなくて、赤ちゃんだけだったらようすいは今どれぐらいの重さなのでしょか?
今体重が、つわりで一旦8kg減ってから、今はそれの3kgプラスぐらいになりました。
赤ちゃんが約1kgあるとしたら私自身は2kg増えたと考えるべきなんですかね?
まだ、病院から指摘はされてませんが、ちょっと増えすぎですかね?
- なつ(生後10ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

あちゃぽん
赤ちゃんだけの重さですよ😊
まだプラス3キロなら体重管理問題ないと思いますよ☺️💕
なつ
それならよかったです。
ちなみにようすいの今の重さってどれぐらいかわかりますか?
あちゃぽん
30週で約800mlほどだったと思います!
ですが、羊水の量は検診で言われること私はなかったです!
なつ
そうなんですね!
参考になりました!
ありがとうございます!