
コメント

ゆな
首座るまではインサート必要ですよ!!

退会ユーザー
アダプト使ってます☺︎
なかなか慣れるまで大変ですよね。
未だにしっくりくる位置に微調整するのに苦戦したりします。笑
まだ体が小さいのかもしれませんね?
私は2ヶ月過ぎから上手く使えるようになりました。
1ヶ月検診は抱っこで行きました( ˙ᵕ˙ )

あきえ
インサート使っていますか?
インサートですと、足が中に収まってる感じです!

ぽんか
私は2週間健診の時に、エルゴのアダプトでいきました!ちょうど3300gくらいでした!
足はちょっとでるかなって感じでしたよ!

Smama 𓃠
ネックサポートを内側にして股開き部分を一番内側、赤ちゃんの腰部分に来るボタンを一番キツくすると足が出やすいかなとは思います!
嫌がったりする場合は股を開きすぎるのが痛かったりするので気をつけてくださいね☺️✨

退会ユーザー
エルゴアダプト使ってます!インサートは必要ないですよ🙂
最初はなかなか難しいですよね💦私も1ヶ月検診で使いたかったですが、結局お包みで抱っこしていきました😅ちゃんと使い始めたのは2ヶ月頃からでしたよ!

さきんこ♪
アダプトならインサートいらないですよね!
つけ方の動画がエルゴのホームページに載っているのでみてみてもいいかもしれません!
うちはお宮参りで使えましたよ!

退会ユーザー
うちも初めてのアダプトは3300あるかないかぐらいでしたが、そのときはやっぱり色々と不安定でした😅ちゃんと使えるようになったのは3500ぐらいかな?
でも足は最初からかえるのように開いてました!

かお☆
私もアダプト使ってますが、1か月の頃は嫌がって泣くので結局ベビービョルンのオリジナルを買って使いました。
今はアダプトを使ってます。

ちゃちゃん
皆さんコメントありがとうございました😊今はスリングにして抱っこ紐はもう少ししてから使い始めたいと思います‼️
退会ユーザー
横からすみません🙂
アダプトは新生児でもインサートなしで使えるタイプですよ☘
ゆな
種類勘違いでした、失礼しました