※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴぱら
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘を育てる一人の女性が、ハイローラックの購入を検討中です。旦那が泊まりの日が多いため、寝かしつけやお風呂、離乳食に便利か知りたい。メリットデメリットやおすすめ商品を教えてください。

生後2ヶ月になったばかりの娘を育てており、ハイローラックの購入を考えています。
旦那が仕事で泊まりの日が多いので、寝かしつけ、お風呂や今後の離乳食等であったら便利かと思うのですが、メリットデメリットを知りたいです。
また、おすすめの物があれば是非教えてください!

コメント

ひろ

レンタルはいかがですか?
我が息子用に購入検討しましたが、暴れん坊なくらい元気な子に育っているので購入しなくて良かったねという話になりました。動き出したら不要でした。。
その代わり、大人も使える大きなビーズクッションで少し置いておいたりしました。

deleted user

うちは出産準備の時に迷わず購入して置いてあったのですが実際使い始めたのは2ヶ月位からで結構重宝しました☺️

電動ではなくて手動のゆりかごになるタイプです!

メリットはゆらゆらして月齢小さい内は寝やすかったこと。

お座りが未完成の時に徐々に背もたれを起こして安心して座らせられたこと。

座りが怪しい頃の離乳食の始めもこれでスタートしました!

キッチンやリビングとタイヤをコロコロして移動させて使えて家事がしやすかったです。

デメリットは中々お値段がすること。
長時間は寝させられないこと(1~2時間以内)。
タイヤがあるとは言えそんなに小回り利かないこと。狭い所は重いけど持ち上げました💦
お座りが安定してくるともっと簡易に座れる椅子の方を好む赤ちゃんが多い所って感じでしょうか。多分結構な赤ちゃんが10ヶ月頃には卒業してるかと、、、

そんな感じでしょうか、、、
全体的に我が家では有って正解の物でした☺️

ゆのた

好き嫌いあるので、まずはレンタルしてみるとかした方がいいです。
うちは上の2人はラック嫌いで5分と持ちませんでした。
3番目は電動の動きが嫌いだったので、手動で5分くらい揺らし、眠りについてから+3分くらい電動で揺らしてました。
4番目は授乳後、電動ゆらゆらで寝付いてくれます。
あとは、値段も本当にピンキリなので予算の問題もあるかと。
一番いいモデルだと、電動でフットマフやサンシェードもついているものがありますが、まぁ〜いいお値段ですし…。

♥めめかっか♥

ハイローチェアは、うちは離乳食から1歳まで使ってました。
が、寝かしつけ、目を離す時は寝返り出来だしたら、危ないので目を離さないでください💦
うちの子はベルトもちゃんとしていましたが、足が活発やったのでトイレの僅かな時間に落ちたことがあります。
ものによれば、折りたたみできる?らしいのであると便利かもですね\❤︎/

めがね

コンビの電動ネムリラ使ってます❣️

メリットは↓
お風呂入る時にラックに乗せとけばいいし、お風呂あがりの着替えにも使える
黄昏泣きの時に乗せて揺らせばおさまる
ごはん作る時に乗せれば楽(寝返りとかズリバイ始まるとちょっと動いてはグズってたので笑)
私達夫婦がごはん食べてる時に乗せてごはん食べる様子を見させてたらごはんに興味持ってくれた!(そのせいか離乳食順調です)
離乳食の時にもイスとして使える

デメリットは↓
値段高い
場所取る

子どもによって合う合わないみたいがあるみたいですけど、うちの子は今でも重宝してます✨

凪☆なぎ子

要らないといったのですが、義母のススメで電動タイプを購入しました。

毎回ではありませんが、ぐずった時や寝かしつけ時に効果があり、助かりました。
ただ、スイングの荷重制限が8キロなんです。うちの子の成長が早く、5ヵ月で使えなくなってしまいました(笑)

離乳食にも最初は使用していましたが、固定ベルトやクッションマット等に食材がベタベタついて、それを洗う・セットするが、地味に手間で結局別の椅子を使うようになりました。

1人でお風呂に入れる時には重宝してましたよ。

かぴぱら

一括の返信で申し訳ありません!!

皆様のご意見ですと、あまり長く使用する物ではなく、子供によっては合う合わないがあるみたいですね。

レンタルとは全く頭になかったので、目から鱗でした(°▽°)

沢山のコメント本当にありがとうございました!参考にさせて頂きます。