
コメント

ぽむ
お辛かったですね。
掻爬手術はしなかったのですが、私も一昨年の春に稽留流産しました💦
やはりsaaa.mさんと同じで、次も駄目になってしまうのではないかと不安で、私はしばらく時間を置きたかったのですが、夫が早く子どもが欲しいという思いが強く、流産から半年後ぐらいに避妊をやめたらすぐに授かりました。
避妊をしなければ子どもができる可能性があるのは当たり前にわかっていましたが、まさかこんなに早くまた妊娠できるとは思わず、最初はちょっと戸惑ってしまいました💦

mii◡̈♥︎
去年、7wで心拍確認後
9wで心拍停止してしまい
稽留流産と診断され手術
しました。。。
私も手術の時に麻酔の効きが
弱かったのか?麻酔自体が
合わなかったのか?意識が
ほぼアリ、痛いのと怖いので
とても嫌な思いをしました。
先生には生理を2回見送ってから
また妊活OKと言われましたが
またあんな思いをしたら...と思うと
そんな気にもなれず...でも少しずつ
また赤ちゃんが欲しいなと思い始め
3回生理を見送って、妊活再開
しました。
手術、とても辛くて苦しくて
怖かった事と思います。
ご自身がやっぱりまた赤ちゃんが
欲しい!と一歩を踏み出せるように
なるまでは、ゆっくりなさっても
いいと思いますよ。
-
さーちゃん♡
コメントありがとうございます🙇♀️
全く同じです…
麻酔の効きが悪く、目はつぶっているものの掻き回されてる感じや痛みものすごく感じました…
ものすごく怖かったです…
手術後すぐ先生に話しかけられ目があけられる程度でした…
稽留流産で手術後、妊娠されて無事出産された方もいるとのことなので
少し勇気がもらえました(;_;)- 1月27日
-
mii◡̈♥︎
私も麻酔が合わなかった
んでしょうね...術後暫く横になっても
中々頭のグルグル感がなくならず
徒歩3〜5分の自宅まで歩いて帰れずに
父に車で迎えに来て貰いました( ᵕ_ᵕ̩̩ )
翌日も頭がグラグラして何も出来ず
術後から3日目辺りからやっと
立って家事が出来るようになりました。
先生に次の妊娠が不安だと話したら
100%ない訳ではないですが
繰り返す事は極めて少ないから
大丈夫だよと先生は言ってました。
人に言わないだけで悲しい思いを
しているママさんは少なくないと
思います...でも、やっぱりまた赤ちゃん
が欲しい!と言う気持ちの方が勝る
んでしょうね...皆さん乗り越えて
赤ちゃんに出会ったんだと思います。
私も流産後の妊娠、特に心拍停止した
週数辺りはかなりナーバスと言うか
また止まってたらどうしよう...と
精神的におかしくなりそうでした。。
幸いな事に先生がとても良い方で
「妊娠に何週でしか受診しちゃダメ
なんて決まりはないから、心配なら
また来週来てもいいよ」と言って
下さり、初期の頃は毎週診て
頂きました。
今はまだ折り返し地点で
まだこの先何が起きるか
わからないですが、無事に
産まれるまでは何とか守りたい!
と言う一心で日々過ごしてます。
saaa.mさんのところにも
きっとまた赤ちゃん来て
くれると思います(^^)
今は心と身体をゆっくり
休めて、また赤ちゃんを
迎え入れる準備をしてあげて
下さいね(^^)- 1月27日
-
さーちゃん♡
私は手術2週間前くらいから切迫流産で安静にしてたせいもあり、今でも動くと腰がものすごく痛いです(´・ω・`)
次の生理が来て2.3回?見送るとみなさんおっしゃっていたので
その頃に勇気が持てたら
また赤ちゃんが来てくれることを
信じて頑張ってみたいです(*≧∀≦*)
ありがとうございます!!!- 1月27日

yuchi
私も8w6dで受診し心拍停止していました。赤ちゃんは9w1d相当の大きさでここ1日、2日で心臓が止まったらしいです。
来週火曜日に手術することになり、今からすごく不安です。掻爬と吸引の方法があるようですが、吸い出すと言っていたので吸引なのかなと思っています。大体は掻爬なのでしょうか?
次の妊活は、1回生理見送ってから出来ると言われました。早生まれではないタイミングで出産したく、1回見送って年内に産めるかどうかのタイミングですが、それ以前にまた流産の恐怖も考えたり複雑な心境です。
-
さーちゃん♡
苦しいですよね…辛いですよね…
でも赤ちゃんはわかっててお腹にきてくれるみたいですよ😊
何かを伝えに空から来て、また空に帰って行くみたいです☺️
また来てくれることを信じて待ちましょ✊🏻
吸い出すなら吸引ですね(´・ω・`)
調べたら掻爬が多いみたいです😳
そうですよね、、、ものすごくわかります😔
でもきっと、そのタイミングで
赤ちゃんは来てくれるのだと思います(´・ω・`)- 1月27日
-
yuchi
赤ちゃんは分かっててお腹にきてくれるんですね。😢なんか切ない。。
動かないエコーを見て、頭が真っ白になりました。我が子が亡くなってる姿を見て宣告されるのはこんなに辛いものなんて…。主人に伝えてエコーを見て泣く姿も辛かったです。。
でも手術をしきちんと受け止めて、供養をして心の整理をしたいと思います。
赤ちゃんが来てくれるタイミングはその時がタイミングですよね。信じて待ちます(^-^)
saaa.mさんもお辛いでしょうが前を向いて一緒に頑張りましょう- 1月27日
-
さーちゃん♡
大っきくなってる!!て思ったら
動いてないですもんね…
信じたくないし動いてって願いますよね…
あの時のショックはいつになっても多分忘れれないですよね…
いろいろ教えてくれるために
来てくれたのかなって思います☺️
また頑張りましょう!!- 1月27日
-
yuchi
先生のまずいなって言葉にもう動揺が隠せませんでした。
エコーが怖くなりました。トラウマにならないか心配です。
でも乗り越えないと今回の赤ちゃんも悲しみますね。
強くなりたいと思います!- 1月27日
-
さーちゃん♡
それはトラウマですね…
私はエコー見て、前回小さいと言われたので大っきくなってて
大っきくなってる!って思ってたら
あれ?心臓動いてなくない?ってなりました…
そしたら先生がしっかり見始めたので
もう、涙も出ないくらい願いましたね…
その後の掻爬手術の方がトラウマになっちゃいましたが(´・ω・`)- 1月27日

ゆきんこ
私も搔爬して、妊活続けて、2年近くかかりましたが妊娠、出産できました。
初期はお母さんのせいじゃないので大丈夫ですよー(*^ω^*)
搔爬の後は私もしばらく休んで再開しました(*^ω^*)
-
さーちゃん♡
コメントありがとうございます😊
先日の妊娠まで結構かかったので
次来るときも
赤ちゃんが自分で来てくれるタイミングかなって思ってます😊
はじめての妊娠で稽留流産だと、
自分のお腹では育たないのかなと
不安になりますが、
信じたいです(´・ω・`)- 1月28日
-
ゆきんこ
たしかに不安になりますよねー。
私も初めての妊娠が搔爬だったので不安になりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾- 1月28日
-
さーちゃん♡
その後は順調にいきましたか?(´・ω・`)
- 1月28日
-
ゆきんこ
私は、排卵障害だったので、体外を何回かしてやっとできました。
- 1月28日
-
さーちゃん♡
そーだったんですね(´・ω・`)
信じて頑張ります😭- 1月28日
さーちゃん♡
コメントありがとうございますm(._.)m
妊活はしてなかったのですが、1年くらい避妊なしでやっと授かったので、流産手術後は子宮がリセットされるのでできやすいとよく聞きますが…今まで全く授からなかった体質でも授かりやすくなるのですかね…(´・ω・`)?
前お腹にいた子がまた戻ってくると私は信じてるんですけど😭😭
ぽむ
すぐに授かる可能性はあると思いますよ✨
やっと授かって流産してしまったという友人が、流産後はやはりすぐに授かったりもしました。
長年の不妊治療で1人目を授かった上司も、2人目は自然妊娠してますので、言い方ちょっと悪いですが一度リセットされると受精、着床しやすくなるかもしれないです!
妊娠できる身体なのは確かですので、あまり考えすぎないようにしてくださいね。
さーちゃん♡
そうなんですね(;_;)
勉強になります😭
でも、初期流産で心拍確認後の
心拍停止だったので
自分に原因があったのじゃないのかと
ものすごく不安になっちゃいます…
赤ちゃんを信じなきゃと思っても…(´・ω・`)
ぽむ
初期の流産はお母さんではなく、赤ちゃんに原因があることがほとんどだそうです(´・ω・`)
私も流産確定のときに助産師さんに、『今回はたまたまだったんだね〜』と言われました(>_<)
ちなみに私は心拍確認どころか、赤ちゃんの形にすらなっていませんでした💦
ですが今回はちゃんと赤ちゃんになり、出産できました。
私も不安でしたが、次も駄目だなんて決まってないです!
少し休憩して、また頑張りましょう!
さーちゃん♡
ありがとうございます(;_;)
また赤ちゃんが来てくれることを
信じて、また次勇気を持って
頑張りたいと思います(;_;)
今回お腹の中に来てくれたことによって
得られたことがたくさんあったので
考えながら頑張ります☺️