※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはな
子育て・グッズ

下痢が粘液に変わったのは良い兆候か、再度病院へ行くべきか悩んでいます。状態は安定しているようです。

粘液の様な下痢について💦経験のあるママさんお願いします💦💦

水っぽい下痢が続いたので小児科を受診し、弱めの整腸剤とミルラクト(乳糖を分解して消化吸収を助けるもの)を処方してもらいました。
すると、水っぽい下痢から、鼻水のようなネバネバした粘液で出てくるようになりました。
粘液が水便に混ざっている時もあれば、女性のおりものの様に、粘液の塊だけで出てきている時もあります。

これは薬を飲んでいい方向に進んでいる証拠でしょうか?
それとも病院にもう1度連れて行った方がいいでしょうか?

色は問題なく機嫌もいいです。

経験のある方のお話聞きたいです💦💦
宜しくお願いします💦💦

コメント

みい

便が出てしまったために、粘液だけが出てるんだど思いますよ🙂

もし血液が混ざるとかあれば、異常かもしれませんが、粘液だけならそのまま様子みていいと思います😊

  • こはな

    こはな

    ご丁寧にありがとうございます😣
    様子を見てあげようと思います💦

    • 1月27日