
赤ちゃんが生後2日目で入院中。旦那が熱を出し、退院後の生活について悩んでいます。自宅と実母の家の利便性、旦那の実家への移動などで迷っています。どうしたらいいでしょうか。
カテゴリ分からずここで失礼します
いま生後2日目の赤ちゃんと入院中で、
1歳半の娘は、実母が見てます👀
旦那がこんな時に39度近い熱出してるみたいです。
昨日は、実家に泊まったらしいです🏡
今のところ1歳の娘は熱はなく、元気みたいです◎
退院は火曜日です。あと3日。
もし旦那がインフルエンザならどうしよう。。。と思ってます
退院時 自宅に帰っても大丈夫だと思いますか?
あまり新生児をあちこち動かしたくないのと、実母の家は
私泊まったことないし、落ち着かずストレス
やっぱり自宅の方が子育てしやすい、のがあります。
実母も仕事してる為、今月いっぱいは休みですが2月入れば
仕事なのでいれても今月いっぱいです。
旦那に実家に帰ってもらおうと思ってたのに
義母に 移ってもしょうがないねーって
実家に旦那来られても迷惑感出されました…
因みに 実母家 、 旦那実家
どちらも自宅からは🚘10分ちょっとの距離です
どうするべきか分からず 困ってます💭
どうするのがいちばんいいとおもいますか
- ♡(7歳, 8歳)
コメント

nico☺️
免疫があっても、インフルエンザは別物らしいので
新生児に移ったらこわいですし、
とりあえず発熱から12時間~24時間経過を見て受診して検査してください!インフルなら治るまで旦那様に義実家に帰ってもらうか、自分が里帰りした方がいいと思います😅

YU
何よりも赤ちゃんが第一優先だと思うので、
症状が落ち着くまで、旦那には実家に行ってもらうでしょう。
風邪でもインフルでも長くても1〜2週間あれば治るでしょう。
命の危険度で言ったら、赤ちゃんより義母の方がリスク低いです。
義母は赤ちゃんよりが自分たちが大切なの⁈って思っちゃいます。
「赤ちゃんに移るといけないから、治るまでうちに来なさい!」と言ってほしいものです。
自宅に帰りたい気持ちが強いなら、迷惑そうでも、旦那さん預かってもらいましょう!
-
♡
コメントありがとうございます!
そうですよね!子供がいちばん大事です🙌
旦那に実家帰ってもらおうと思います◎
ほんとそうなんです。そう言ってくれると
思ってたばかりに他人事でどうすればいいか
分からなくなってしまいました( ; _ ; )
すごく的確なアドバイスで助かりました💕- 1月27日

はむ
うちは生後1日で旦那のインフルエンザが発覚して、義実家もインフルエンザで、私の実家には帰れず病院で相談したら入院延ばしてもらえました💦
旦那さんがインフルエンザで義実家にも帰れないようでしたらホテル取ってもらうとかいかがでしょう?
早めに結果出るといいですね😢
お体お大事になさってください💦
-
♡
コメントありがとうございます!
生後1日目。。。?今日出産ですか? (♡´౪`♡)
私昨日産んだんですけど生後1日目になるのかな🧐?💕
ホテルもありですね!
でも旦那に無理やり実家帰ってもらおうと思います!
入院のばしてもらっても、母の仕事で上の子が長く預けれないのでダメっぽいです😢
はむさんも、お気をつけください🙌✨- 1月27日
♡
コメントありがとうございます!
インフルエンザ、新生児でも怖いですよね💦
旦那に無理にでも実家帰らすことにします。
義母がなんと言おうと、子供守らなきゃですよね🙌