
最近寝かしつけ後20分で起きる。一緒に寝始めるとまとまって寝る。旦那には寝かしつけられず、自分の時間が欲しい。同じような方いますか?
ここ最近寝かしつけてから20分もすれば泣き出して起きます💦トントンしたり抱っこすればまた寝て深く眠るまで添い寝しまたリビングに戻るとすぐ起きてしまいます😵
不思議と一緒に寝始めれば起きずにまとまって寝てくれます。
結局なんども寝かしつけるのが大変なので早めに一緒に寝てしまいますが、せめて夜くらい自分の時間が欲しいのに全くありません💦寝かしつけは旦那だとダメなので頼れません。
時期的なものなのでしょうか?同じような方いますか?
- ママリ
コメント

おはぎ
月齢は違いますが娘もです💦
なんだかセンサーがあるように布団から出ると起きてしまいます😣
同じく旦那さんではダメで最近の悩みです😭

ぱんたす
うちは未だにたまにですがありますー😂
上着を脱いで置いときます👍
匂いで安心して割と寝てくれますよ😌
-
ママリ
試してみます!
ありがとうこざいます😊- 1月27日

かとちゃん。
息子もその時期ありました!
きっとママが離れるとママの匂いがなくなるのが
わかるのかな?と思って私の服を
寝かしつけたとき自分のいた場所(顔付近)において
部屋を出たらその時は起きにくかったです!
逆に私が旦那の服を着て息子が泣いた時に
抱っこしにいったらギャン泣きされました😂
Rmamaさんの息子さんにも効果があるか
わかりませんがよかったら試してみてください✨
-
ママリ
匂いでわかるんですね!
びっくりです(^^)
今日から試してみます😊
ありがとうこざいます!- 1月27日

まいmy
全く同じ方がいて嬉しいです。
私も子供が寝たら大人の時間♩とかいうのが羨ましくて…
本当に自由な時間ないですよね。
ここ数ヶ月そんな調子で、夜も何度か起きるので未だに寝不足が解消されません。
-
ママリ
本当羨ましいですよね💦
寝てからも自由に出来ないし本当大変ですよね。
うちも夜3.4回起きるので寝不足です。
辛いですよね💦- 1月27日
-
まいmy
いつ朝まで寝てくれるのかなと考えていました。
でも皆さんのアドバイスを見て
私も今朝起きた時に私の布団をかけてその間に家事をしましたが、いつもならすぐ起きてくるのに良く寝てくれました。
良い質問をありがとうございます😊
私まで助けられました。- 1月27日
ママリ
本当なんでこんなにわかるんだと思うくらい敏感です…
本当悩みですよね。
夜自分のことしたくても起きたらすぐ行かなきゃいけないし何も出来ず…😢