
コメント

みゅーまま
私が参列した結婚式ではカチューシャでアレンジしてる人が多かったですよ😃

saesae
不器用さんでもできるくるりんぱのアレンジは手が込んでいるように見えて簡単でオススメです。
必要なのも、ゴムとピンぐらいですし!
「くるりんぱ アレンジ」などで検索すると沢山動画なども出てきてわかりやすいかと。
https://kinarino.jp/cat5/8975
-
すず
返信遅れてすみません💦
今日結婚式で、くるりんぱアレンジ
と、検索して動画見ながら簡単なまとめ髪できました✨
とても助かりました(*´꒳`*)
ありがとうございます😊✨- 1月28日

退会ユーザー
編み込みかねじねじしてハーフアップとかならすぐできますよ☺️
簡単にできるシニヨンも動画でよく見かけます✨
-
すず
シニヨン動画?✨あるんですか!
観てみます!
やっぱり編み込みかネジネジですよね!
ハーフアップも、かわいいですよね💕- 1月26日

ドナルド・ダック
最近よく結婚式に呼ばれるのですが
周りはほぼ自分でアレンジしてる人ばかりです!
もう30歳目前だからかもしれませんが…
究極ですが軽く髪を巻いてアクセサリー付けるだけでもいいと思います☆
5月に行った結婚式の時なんて友だちは1人は肩くらいの長さで巻いただけ
1人は胸下辺りのロングですが何にもしてませんでした(*´ω`*)
来月また行くのですが私は今肩につくくらいなので
毛先だけ巻いて飾りつけて行こうと思っています!
-
すず
髪型セットで3,000円って美容院高いですよね😢涙
美容院予約したんですが、時間が微妙なのと娘の支度もあるのでやっぱり
自分でやろうかなと思いまして
(´;ω;`)💦
アドバイスありがとうございます😊- 1月26日

ママリ
①顔周りの髪を多めに残して下目にハーフアップ
②ハーフアップで結ばなかった顔周り以外の髪を左右それぞれみつあみ
③できた三つ編みとハーフアップのゴムの下の髪で三つ編み
④できた三つ編みを毛先からハーフアップのゴムあたりに向けてくるくる丸めておだんごにしてピン留め
⑤顔周りの髪を左右それぞれねじねじ
⑥右のねじねじを左に向かって持って行ってお団子に巻きつけてピン留め、左も同じく
⑦全体を軽くほぐす
文章だと分かりにくいかもですが、こんな感じでゆるふわアップにできるかなーと思います☺️
インスタでよく美容師さんが簡単にできるヘアアレンジ載せてるので、参考にしてます💓
-
すず
すごい‼︎✨
忙しい中、たくさん説明して下さって
ありがとうございます😊
あっぷに、したかったので
ユルフワあっぷ👩
参考にしてみます!
不器用ですが汗💦- 1月27日
すず
ありがとうございます!
参考にしてみます✨✨👩