※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん♡
子育て・グッズ

1歳の子供が夜ご飯を拒否することが増え、パンだけ食べる状況。悪阻があるため困っている。この時期に起こることなのか気になる。

1歳の子供ですが、最初癇癪を起こす事が増えました( ; ; )

特にご飯の時間‼️
朝とお昼はまだそこまでないのですが、夜ご飯の時はお腹空いてるのにおかずしか食べません。
ご飯をいっさい食べません😭
大好きなメニューであげてもご飯だと何だか嫌がります。
機嫌を戻すと食べてくれる時もあるのですが、最近はあまり食べてくれません💦

アンパンマンのスティックパンが大好きで、それを渡すと食べます。

なのでおかずとパンが夜ご飯になってしまい、お腹が空いて早く起きます😥

現在悪阻が酷く、BFに頼ってばかりなのですが...

こういう時期ってやはりあるのでしょうか?

コメント

うーたん♡

誤字です💦
最初→最近です!

さきんちょ

アンパンマンの形を作ってみては?(^-^)

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    アンパンマンはまだあまり興味がないみたいで😅
    でも今度作ってみようと思います😄

    • 1月27日
☆🐵☆

うちも1才ちょっとの頃そんな感じでした💦困ってましたが母から『食べたくない時もあるよね~食べたくなったら食べるよ』と言われ自由にさせてたらいつの間にか元の通りに食べるようになりました!

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます✨
    1歳はそういう事があるんですね‼️
    元通りになったんですね😄無理に食べさせなくても良いんですね✨子供のペースで食べさせようと思います!
    ありがとうございます😌

    • 1月27日