
引越しのため病院を変える際、今の病院に伝える必要があります。新しい病院に行く前に連絡を取ることが良いでしょう。
カテゴリ違ったらごめんなさい💦
お引越しのために個人病院から総合病院に移ろうか迷っています。今まで通っていた病院には伝えた方がいいのでしょうか?新しく行く病院にはいきなり行っていいのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです!
- ぷりん(6歳)

ssmama
今までの診察のことが書いてもらえるので紹介状があったら1番いいですね~(^^)
個人院で紹介状書いてもらって受診をおすすめします☺️

みなみ
今通っている病院に事情を話すと、紹介状を書いてくれるはずなのでそれを持っていったらいいですよ😊

退会ユーザー
今通ってるところに伝えて紹介状書いてもらい、今までの情報を伝えてもらわないとだめですよ!
紹介状あるのとないのだと初診料も変わります。
個人病院の方でやりとりして予約取ってくれる場合もありますが、病院によっては13週だと分娩予約終わってるところもよくあるので、それ含め相談したらいいと思います!

あーか
電話して転院したい旨を伝えた方がいいですよ(・ω・)/
分娩予約が取れないと断られる場合もありますし。

na☆
私は引っ越しする時に行ってた病院に伝えて新しい病院への紹介状書いてもらいましたよ😊✨

♡えり♡
私も同じくらいに引っ越しをして病院変わらなければならなかったので、行っていた病院に事情を話して紹介状を書いてもらいました。そして次に行く病院には電話で紹介状があることを伝えると近いうちにそれを持って受診するよう丁寧に説明してくれましたよ。
それまでの経過もあるので、いま通院していた所には事情を話して紹介状書いてもらうのがスムーズでいいと思います😊

ぷりん
皆さんありがとうございます( ;;)
さっそく今度病院言った時に書いてもらおうと思います💞
コメント