
病院の待合室で静かに遊べるオモチャを教えてください。待合室で娘と一緒に治療を受けることになり、静かに遊べるアイテムを探しています。
病院の待合室等で、静かに遊べるおすすめのオモチャがあれば教えてください!!
娘を不妊治療で授かり、早2年。
娘を連れての治療再開に大きなハードルを感じて悩んでいましたが、どうしても2人目が諦めきれず治療を再開することにしました。
不妊治療専門の病院なので
娘を連れて通院すること自体に申し訳ない気持ちがあるのですが、近くには預け先がなく、注射などでほぼ毎日通う週も出てくると思うので、
せめて、なんとか待合室で賢く遊んで待てるようなアイテムはないかな?と探しています。
娘を連れての通院については賛否があるかもしれませんが、
今回はそのことではなく、静かに待てるようなアイテムがあれば教えて頂けると嬉しいです(^^)
- orangepekoe(9歳)
コメント

とんとんママ
こーいったお絵かきボードはどうですか?
お出かけ用の小さなやつだとスーパーとかにも売ってたりしますので、待ち時間に一緒にお絵かきしたり、クイズ形式でイラストかいてあげたりなど楽しめるのでは??

カナぷう
シールブックやお絵かきなどはどうでしょうか( ^ω^ ) 100円均一でも置いてますし、うちの子はシールを貼ったり剥がしたりするのが好きなのでよくしてます。お絵かきもクレヨンなど持って行って描かせたりとか。
私も子供二人共不妊治療で授かりました。私の通っていた病院ではベビールームがあったのでアンパンマン のDVDが流れていたりおもちゃがあったのでだいぶ助かった記憶があります。
-
orangepekoe
なるほど!!シールブック良さそうですね!
探してみます!
わぁ!それは良さそうですね!
私の通う病院ではベビールームはなく、他の方と同じ待合室なので少し気を使ってしまって(^_^;)
けど、何年も通って1人目を授かった病院なのでどうしても2人目もそちらで治療したく、通ってみることにしました(^^)
シールブックやお絵かきを持って行ってみます(^^)!- 1月26日
-
カナぷう
ぜひ探してみてください♫
他の方と同じ待合室なら気を使いますね( ´Д`)
私は待ち時間が結構かかりそうなときは子供が待てなかったので受付に話して病院の近くを散歩したりしてました。
早く二人目授かれますように( ^ω^ )- 1月26日
-
orangepekoe
そうなんですよ(>_<)自分が1人目の治療も体験しているので、気持ちが痛いほどわかり、余計に気を使っちゃいますね(^_^;)
なるほど!そういうのも良さそうですね!参考にさせていただきます!
優しいお言葉ありがとうございます(^^)♡ʾʾ- 1月27日
-
カナぷう
グッドアンサーありがとうございます😊
待ち時間も長いと結構疲れますし、子供がいてたら尚更ですよね( ´Д`)
私が通っていた病院の近くにはお店も色々あったので気分転換に子供連れてお散歩したりしてました♫- 1月27日

あかちゃん
不妊専門だとキッズルームもないですよね?
うちの子は男の子だしトミカが好きなので静かに遊んでくれてます(^^)
おままごとセットを何個か持ったり、普段好きなおもちゃがいいと思います(^^)
不妊専門でも子供禁止じゃなければいいと思いますよ♪
-
orangepekoe
そうなんです(>_<)
トミカも最近は可愛いものもありますし、良さそうですね!!
ありがとうございます♡ʾʾ- 1月26日

JMK***S 活動中
私は二人共、不妊治療で、10ヶ月の長女を連れて、通院していました。
年齢が違うので、お子さんの年なら、シールブックですかね。100均でもシールで着せ替えして遊ぶ物があった気がします。
-
orangepekoe
お返事遅くなりすみません!
上のお子さんが10ヶ月の時に通院しておられたのですね!
私は1歳2ヶ月で一度挑戦しましたが、大変すぎて、少し時間を開けて今回再挑戦です(笑)
100均てねも着せ替えして遊ぶシールブックがあるんですね!!
早速見に行ってみます!!
ありがとうございます♡ʾʾ!- 1月27日
orangepekoe
ありがとうございます!
ちょうど同じものを持っているのですが、自分で書いたり私が書いたり一通り遊ぶとすぐ飽きてしまうので困っていましたが、クイズ形式でイラストを描いてあげるというのはやったことがなかったので良さそうですね!!
次回早速試してみます(^^)
ありがとうございました!!