
コメント

もちもち
持ち込み料かからないなら、その辺のケーキ屋さんで四角の1段か2段の作ってもらって、最後に振る舞うとかした方がケーキ代も削れるし安くなると思いますよ( ^ω^ )
もちもち
持ち込み料かからないなら、その辺のケーキ屋さんで四角の1段か2段の作ってもらって、最後に振る舞うとかした方がケーキ代も削れるし安くなると思いますよ( ^ω^ )
「その他の疑問」に関する質問
車の免許を取りに行きたいと考えているのですが、今までも私なんかに運転ができるのか...という不安からなかなかその一歩が踏み出せずにいました。 子ども達も大きくなり雨の日など自分が車が運転できればなと思うよう…
機械音痴で困っています😭 防犯カメラを設置したのですが、それをスマホで見れるようにしたく専用のアプリをとったのですが、 何故かオフラインです。と表示されます😭 アプリでカメラのデバイス?は設定しました💦 あと…
子ども会の会計担当になりました。 最初に他の役員の人たちに周知しておくべきことってありますか? 支払いは額が大きい時以外は基本的に立て替えになることや領収書の宛名などは知らせておくべきですか?
その他の疑問人気の質問ランキング
結菜ママ
私たち演出でデザートブュッフェをやるつもりなんですよね😭
イミテーションケーキなら持ち込み料かからないですが、生ケーキだと持ち込み不可なんです😵
もちもち
そうなんですね〜。でも有名どころでレンタルしても25000円とかしますよね💦
結菜ママ
なのでDIYとか好きなので自分で作ろうかなと考えてます😂💗
もちもち
でもクリーム?粘土みたいなのも結構高いですよね。量要りそうだし。
写真かなり撮るシーンだと思うので、上手く出来るといいですね!( ^ω^ )