※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

離乳食が始まって5日目で、まだ食べない状況です。お粥も食べないのに、野菜を取り入れても大丈夫でしょうか。

離乳食をはじめて5日目、
しかしほとんど食べず、、、
来週からは野菜を取り入れるとゆうことなのですが、
お粥もまだ食べないのに食べさせていいのでしょうか💦

コメント

ぶっさん

練習の意味合いが大きいので始めても問題ないと思いますよ!
もしかしたら、野菜の方が食べるかもしれないですしね!

  • なな

    なな

    ありがとうございます!

    • 1月26日
  • なな

    なな

    野菜も考えてみます!

    • 1月26日
あんこ

まずはおかゆを今より食べてからの方がいいと思いますよ!
胃を慣れさせないといけないと思いますので🤗

  • なな

    なな

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!
    慣れは大事ですよね!

    • 1月26日
まいちゃん☆

そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ😉
お粥+野菜で良いと思いますよ(^^)
ごっくんの練習なのでヽ(*´▽)ノ

でもお母さんが大変なら、
まだ5か月ですし2週間ほどお休みしても良いと思いますし🎵

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    気になってしまいまして💦

    • 1月26日
  • なな

    なな

    休んでも大丈夫ですかね💦

    • 1月26日
deleted user

今は量より 食べモノを食べる練習なので
そのまま進めて大丈夫だとおもいます!✨
うちもおかゆはほとんど食べず
野菜や果物あげるようになったら
いろんなものを拒否せず食べるようになりましたよ\( Ö )/

  • なな

    なな

    わかりました!!!
    野菜や果物のほうが食べる子もいるんですね!

    • 1月26日
Rui

食べないなら、もうちょっと待ってみてもいいかもしれませんね。
私の娘も、最初は全く食べてくれず…思い切って、1週間くらい離乳食をお休みしたりと、ゆっくりスタートでした。未だに食べる量は少なめです。

逆に、お野菜の鮮やかな色が珍しくて、食べてくれるようになるかもしれません。
お粥を1さじでも食べれるようになったら、お野菜も少しずつトライしてみてはどうですか?

  • なな

    なな

    わかりました!!
    その子によってちがいますもんね
    たしかに、色がある方が食べるかもしれないですね!!

    ありがとうございます!

    • 1月26日
おかーちゃん

離乳食、ゆっくりでいいですよ︎︎☺︎♡
まだお子さんは食に興味がないんだと思います。
しばらくお休みしたら、意外と食べたりします😊

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    気長にやります!

    • 1月26日