※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
産婦人科・小児科

稲城市立病院での出産経験を教えてください。待ち時間が長く驚いた。出産条件や病院までの距離が心配。不安で毎日考えてしまいます。

稲城市立病院で出産された方いらっしゃいますか?
5月に出産予定です。
出産時の流れ、よかった点悪かった点などを教えていただけると嬉しいです!

現在川崎市在住で、12月に切迫流産になり…東京の病院で入院しましたが引越しを機に稲城市立病院に転院になりました。
一度、検診でもう伺ってはいるのですが…。(今は切迫早産)
総合病院ということ、平日の午前中しかやっていないこともあり待ち時間がかなり長くて驚きました。
以前まで通ってた、産婦人科クリニックは待つときは待ちますがそこまで待ったことがなく、番号も配られていたので順番もわかりやすかったです。
この病院では、34週以上または1800グラム以上ないと出産できないといわれました。
また以前は、自宅から病院まで車で5分ほど。今は道の混み具合にもよりますが車で30分程度かかります。
川崎市多摩区には陣痛タクシーなどもなく、主人も朝早くから遅くまで仕事をしていて何か急変しても側にいないこと、帰宅するにも1時間程度かかること。
自分で運転することも考えましたが、急変している中運転できるわけがない、もし事故にでもなったら周りにも赤ちゃんにも迷惑になると思いやめました。

出産まで本当に何があるかわからない、何かと毎日考えてしまい不安になってしまいます💦💦心配しすぎですかね?

コメント

やーこん

私も5月に稲城市立病院で出産します😍❤️
同じでびっくりしました!
初診だと午前しかやってないみたいですが、私の検診はいつも午後入れてもらってます🤔
家からバス乗り継いで1時間、実家からだと車で30分で、旦那は単身赴任中ワンオペ育児です💦
産前里帰りは特に考えてません!
前回色々あり、救急搬送で違う総合病院から大学病院で、わけもわからず35wで緊急帝王切開だったので、今回ちょっとやそっとでは驚かなそうです😂

陣痛タクシーでなくても、タクシー会社の番号を何社か登録しておけば、余裕できると思います!電話する際、待ち時間言われると思いますが、なるべく早く…とか、陣痛始まってて…とか言えば優先的に回してくれるはずです😊

初めてのお産で不安は尽きないと思いますが、不安がっててら赤ちゃんも不安になっちゃいますよ(´・ω・`)

お互い元気な赤ちゃん産みましょーね✨
ちなみに予定日いつですか⁇

  • みーたん

    みーたん

    予定日は5月11日です!
    なんだか心強いです😭

    かなり、大変だったのですね💦
    タクシー会社は携帯に登録はしてあるのですが…妊婦を厄介者にされると聞いて心配になってました笑

    • 1月26日
  • やーこん

    やーこん

    私の知り合いも稲城市立病院で出産予定ですが、その人と予定日一緒です😂もしかしたら私の知り合いと会うかもですね!笑
    今回も早産の可能性あるので、私も入院期間重なったらその時はバッタリ!もありえますね😍

    そんなことあるんですか😳
    うちの近くのタクシーは雨雪なければ待っても15分とかで、基本5.6分とかで来てくれます!
    もしあまり優しくないタクシー会社なら、区域のタクシー会社登録して、片っ端からかけられるようにしとくのをオススメします!

    • 1月26日
  • みーたん

    みーたん

    知り合いさんと会う確率高めですね!笑笑
    初出産でかなり不安な気持ちですが、頑張ります!

    お互い早産気をつけましょうね!

    5.6分できてもらえるのはかなりありがたいですね!何社か検索して登録しておきます!
    ありがとうございます😊❤️

    • 1月26日
れん

市立病院なので出産費用が安い。
小児科もあるので何かあってもしっかり対応してくれる。
女医さんも居て希望できる。
血液検査などの検査が無く診察とエコーのみの時は補助券で費用がかからない。
基本病院食なので味は普通だが母乳を考えると栄養がしっかり取れ、量もあるので間食する気にもならない良いご飯。
入院4日目頃にお祝い膳として天ぷらやお刺身フルーツ盛りなど食べきれない量が出てくる。
母子同室なのでゆっくり休むことは出来ないが、退院してからでも1人でやっていける力を入院生活で身につけれる。
母乳推進なので同室初日は母乳が出ないとミルクも貰えず抱っこしないと赤ちゃんが泣き続け夜も眠れずひたすら出ないおっぱいをあげ続けないといけなく辛いが、退院後の完全母乳で育てられる(母乳の出る量によるが)。
夜間辛くなった際は預かっても貰える。
お風呂はシャワーのみ、予約制で30分交代、ドライヤー貸出あり。
お風呂や売店に行くなど言えば一時的にナースステーションで赤ちゃんを預かって貰えるのでゆっくりできる。
沐浴指導も個別で行っており服の着替え方など実践を通して教えてくれる。
稲城市立病院で良かったと退院時に思った。入院生活の1日の流れが分からずお風呂の予約をいつ取れば良いのかと最初は戸惑ったが^^;
お風呂等で居なかったら居なかったで後で回ってきてくれるので気にする必要が無かった(笑)
6時起床、21時消灯。
7:30 12:00 18:00ご飯。
15:00おやつ。
1時間後に配膳回収。
8:00ゴミ回収。
6:00 10:00 19:00頃に検温等検診。
8:30 17:00頃に昼夜担当変更の挨拶に来る。
平日8:30頃担当医が様子を見に来る。

基本フレンドリーで先生や看護婦さんや受付のお姉さんも皆優しく、こまめに気にかけて話しかけてくれ、分からないことも聞きやすくしっかり対応してくれる。
入院生活では名前を覚えてしっかりそれぞれ個々に対応してくれる。
母乳のあげ方やゲップのさせ方などを聞くと1から丁寧に教えてくれる。

若い看護婦さんは皆対応がすごい良く、一部のベテラン看護婦さん2名は完母や、薬をあまり飲ませたくないというこだわりが強く対立した。
母乳が出ず赤ちゃんが泣くのでミルクを求めると、退院後完全母乳で育てたいならミルクはあげずおっぱいを吸わせ続けろと説教をくらった。
会陰切開で貰っていたロキソニンが切れ、我慢をしたが限界でナースステーションに貰いに行くと、我慢出来ないくらい痛いの?などと言われ、我慢出来ないから貰いに行ったのに10分ほど出し渋られた。