※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうゆう
子育て・グッズ

赤ちゃんが4時間ぐっすり寝ている時、起こさずにミルクをあげるべきかどうか、2500gの小さめの赤ちゃんについての相談です。起きるまで待っても大丈夫でしょうか?

たまに4.時間くらい寝てくれる時あるのですが起きなくても起こしてさん時間おきにミルクあげたほうが良いですか?
起きるまで上げなくても大丈夫でしょうか?
小さめで生まれて来ました!今2500くらいです!
お子さんが小さめの方どうしてますか?

コメント

まるまる☺

息子は2640gでしたが、0ヶ月のときは起こしてあげてましたよ🙆!助産師さんから起こしてと言われてました!
なにか言われてないですかね☺??

1ヶ月健診で体重が成長曲線の真ん中くらいになったので起きるまであげなくて平気になりました😊

  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    小さめならなおさら起こして上げてた方が良いですね(^^)何も言われてないのでどうなんだろうって思ってました!ありがとうございます(^^)

    • 1月26日
deleted user

うちも小さめで体重の増えも悪かったので起こしていました☺️ 1ヶ月検診まではとにかく体重増やすようにしてました☺️

うー

うちは2396gでしたがよく飲む子でよく寝てたので新生児の間は最長4時間でした💡それでも1ヶ月検診では1.5キロ増えてましたよ☺️

naaami

うちも2472gで生まれ、力が弱く飲む量が少なかったので初めは2時間で起こしてあげてました!
かつよく寝る子だったので夜は困りましたね😂

でも1ヶ月検診でまさかの4キロ越えで怒られると思いきや、みんなにパーフェクトと言われました😂

ままり⭐️

2400でしたが、うちもよく寝るので4時間空けてたら体重が減って入院になってしまったので2ヶ月位までは起こして3時間にあげてました🐣

アヤックマ

新生児のうちは起こして飲ませた方が良いと思いますよ。
とりあえず1ヶ月検診まで位ですかね。
増えが悪いとまた来てねと言われるかもしれないので💨

なり

私も、1ヶ月検診が終わるまでは、3時間に一回起こして授乳してましたよ!