
産後5日目の新生児は、授乳のたびにすぐ目覚めることが多いです。30分から1時間おきに目覚めることもあります。退院したばかりで授乳が頻繁なのは普通のことですか?
産後5日目あたりの新生児期って夜中どのぐらいの間隔で起きますか?
うちはおっぱいかかなり浮腫がすごく張ってきた産後3日目あたりからは加えられないぐらい乳輪付近の厚さがあります。
なので授乳しても赤ちゃんが厚みに慣れないので飲んでは疲れて寝る→またすぐ目覚める の繰り返しです。
なので今は30分から1時間置きで目覚めまし。
昨日退院したばかりですが、常に授乳なタイプなのでこの時期みんなそうでしたか?
- Y.R.mama(7歳, 9歳)
コメント

さらい
ほとんどねてなかったぐらい起きてました。

退会ユーザー
夜は3時間おきでした😀
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます◎
ミルクでしたか?✍
娘の時はこんなに短時間で目覚めてたのか忘れてしまいました😂💦- 1月26日
-
退会ユーザー
半年まで母乳でしたよ☺️
そうですよね!忘れちゃいますよね🤣笑- 1月26日

ゆっちゃん
3時間や1時間で目を覚ましたりバラバラです😂
-
Y.R.mama
コメントありがとうございます◎
2年前の出来事が思い出せず😂
やはり起きる時間バラバラなことはあるんですね✍- 1月26日
Y.R.mama
コメントありがとうございます◎
母乳トラブルありませんでしたか?
上手く飲めてないから寝れないのかなあとため息でした😂